受付:9時~18時 / 定休日:水曜 隔週火曜
土日祝日でもお電話ください!
こんにちは。リポート担当の有村です。3月11日(水)今回のリポートでこちらの現場リポートも最後となりました。 それでは早速リポートしていきたいと思います。 ▼外観です。外壁にはKMEW エクセレージ・光セラ15プラシード […]
こんにちは。リポート担当の有村です。3月6日(金)晴れ。本日は足場が外れ、木工事が完了している様子を見ていきたいと思います。 それでは早速リポートしていきましょう。 ▼本日の現場です。足場が外れて全景のお目見えです。いよ […]
こんにちは。リポート担当の有村です。2月19日(水)晴れ。本日は太陽の暖かい日差しの中での作業となり、おかげで体が軽く感じられる1日となりました。 それでは早速リポートしていきたいと思います ▼本日の現場です。 ▼外部で […]
こんにちは。リポート担当の有村です。2月4日(火)晴れ。連日の雨模様も落ち着き、気持ちのいい晴れ間が戻ってきましたね。天候によって作業が左右されることもあるので、晴れの日は安心します。 それでは早速リポートしていきたいと […]
こんにちは。1月16日(木)曇り。本日は曇りで外は寒かったですが、中に入ると作業しやすい気温になっていて、性能の高さを改めて実感しました。 それでは早速リポートしていきたいと思います。 ▼本日の現場です。 ▼外断熱材キュ […]
こんにちは。1月16日(木)曇り。木工事が無事完了し、完了検査に向け仕上げ作業が行われていました。本日はクロス職人が作業をされていました。 それでは早速リポートしていきたいと思います。 ▼本日の現場です。 ▼クロス貼り作 […]
こんにちは。1月7日(火)曇り。新年あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。今年もどうぞ福岡工務店スタッフ一同どうぞよろしくお願い致します。 上棟後どのように現場が変わっているか見ていきたいと思いま […]
こんにちは。1月7日(火)曇り。新年あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。今年もどうぞ福岡工務店スタッフ一同どうぞよろしくお願い致します。 福岡市東区より新年1件目のリポートをお伝えしたいと思いま […]
こんにちは。12月21日(土)曇り。本日は福岡市東区にて上棟式を執り行いました!2~3日前は雨の予報も出ており、お天気が心配でしたが、雨も降らず、時より日差しも差し込む上棟式にはもってこいの一日となりました。 それでは早 […]
こんにちは。12月18日(水)晴れ。本日はとても天気が良くとても暖かい1日となりました。寒い日が多い中、このような暖かい日があると嬉しいですよね。 それでは早速リポートしていきたいと思います。 ▼本日の現場です。足場が外 […]
こんにちは。12月18日(水)晴れ。本日は土台敷きの様子を見ていきたいと思います。 最近少し暖かい日が続いていましたが、明日からまた寒くなるということで、皆さん体調管理を怠らないように気を付けてくださいね。 それでは早速 […]
こんにちは。12月5日(木)曇り。足場の隙間からすでに少し見えていますが、外観が完成に近づいています。足場が外れるのが楽しみですね。 それでは早速リポートしていきたいと思います。 ▼本日の現場です。 ▼サイディング貼り、 […]
こんにちは。12月5日(木)曇り。地鎮祭から2週間ほど経過し、現場がどうなっているか見ていきましょう。 それでは早速リポートしていきます。 ▼本日の現場です。土間コンクリート打設前の配筋検査を行っています。 ▼配筋検査の […]
こんにちは。12月2日(月)曇り。今回でこちらのリポートも最後となりました。 それでは早速リポートしていきたいと思います。 ▼外観です。外壁にはエクセレージ・光セラ15 スマッシュライン15のマックスチタンブラックを採用 […]
こんにちは。11月16日(土)晴れ。福岡市東区05の現場です。 こちらの現場リポートも最後となりました。 ▼外観です。KMEWのエクセレージ・光セラ15 スマッシュライン15のアトランティックチタンブルーをメインに使用し […]
こんにちは。11月22日(金)曇り。福岡市東区07の現場です。 ▼本日の現場です。 ▼キューワンボードの上から通気胴縁と呼ばれる通気層を設ける為の木材を打ち込んであります。 下の緑色の金具にサイディング材をはめ込んでいく […]
こんにちは。11月16日(土)晴れ。福岡市東区にて地鎮祭を執り行いました。 雲一つない快晴で、11月とは思えないほどの暖かさの中行うことが出来ました。 早速、地鎮祭のリポートをしていきたいと思います。 ▼テントの設置が完 […]
こんにちは。11月7日(木)晴れ。福岡市東区07の現場です。 キューワンボードも貼り終わり、いよいよ気密検査というところです。 それでは早速リポートしていきたいと思います。 ▼本日の現場です。キューワンボードが貼り終わっ […]
こんにちは。11月1日(金)晴れ。福岡市東区05の現場です。 11月になり寒くなるかと思いきや、今日は日差しが強く暖かい1日になりそうですね。 それでは早速リポートしていきたいと思います。 ▼本日の現場です。 ▼1階部分 […]
こんにちは。11月1日(金)晴れ。福岡市東区06の現場です。 ▼本日の現場です。足場も外れ外観が分かるようになりました。 いよいよ完成間近といった感じですね。 ▼1階部分です。クロス張りの準備で足場が設置されています。 […]
こんにちは。10月30日(水)晴れ。福岡市東区07の現場です。本日は雲もあまりなく温かい1日になりました。 それでは早速リポートしていきたいと思います。 ▼本日の現場です。上棟式が終わり、黄色い耐力面材やサッシが取り付け […]
こんにちは。10月23日(水)曇り。福岡市東区05の現場です。本日は曇り模様で涼しい中での作業となりました。気温の変化が激しいので、皆さんも体調管理には気を付けてくださいね。 それでは早速リポートしていきたいと思います。 […]
こんにちは。10月23日(水)曇り。福岡市東区06の現場です。肌寒くなってきましたが、作業をしている職人さん達からは汗が流れ落ちています。寒いときは体を動かして、体を温めましょう! それでは早速リポートしていきたいと思い […]
こんにちは。10月12日(土)曇り。福岡市東区07の現場で、上棟式を執り行いました。台風の影響が心配されましたが、逸れてくれたおかげで無事棟上げをすることが出来ました。 それでは早速、上棟式のリポートをさせて頂きます。 […]
こんにちは。10月9日(水)晴れ。服お消し東区06の現場です。本日は青空広がる快晴の中での作業となりました。 それでは早速リポートしていきたいと思います。 ▼本日の現場です。本日より外壁サイディング貼りが始まるようです。 […]
こんにちは。10月9日(水)晴れ。福岡市東区07の現場です。先日に引き続き快晴で、土台敷き日和となりました。 それでは早速リポートしていきたいと思います。 ▼本日の現場です。棟梁高田大工と現場監督の小屋町がすでに土台敷き […]
こんにちは。10月7日(月)晴れ。福岡市東区07の現場です。今日もとても天気が良く、過ごしやすい中での作業となりました。 それでは早速リポートしていきたいと思います。 ▼本日の現場です。基礎工事はすでに完了しており、本日 […]
こんにちは。10月1日(火)曇り。福岡市東区05の現場です。今年の夏も暑さが厳しかったですが、だんだん涼しくなり秋を感じられるようになってきましたね。 早速リポートしていきたいと思います。 ▼中に入ると、電 […]
こんにちは。10月1日(火)曇り。福岡市東区06の現場です。曇っていますが、日差しがなく、絶好の作業日和となりました。 早速リポートしていきましょう。 ▼本日の現場です。キューワンボードが全面に貼られていますね。 ▼中に […]
こんにちは。9月18日(水)晴れ。福岡市東区07の現場です。この日は、いいお天気で日差しがとても気持ち良かったです。 それでは早速リポートしていきたいと思います。 ▼本日の現場です。土間コンクリート打設前の準備中となって […]
こんにちは。9月13日(金)晴れ。福岡市東区06の現場です。まだまだ暑い日が続いていますが、順調に工事は進んでいます。早速リポートしたいと思います。 ▼本日の現場です。耐力面材張りが終わり、外断熱材のキューワンボード張り […]
こんにちは。9月13日(金)晴れ。福岡市東区05現場です。残暑がしばらく続いていますが、工事は順調に進んでいます。早速リポートしたいと思います。 ▼本日の現場です。ネットで分かりにくいですが、外断熱材のキューワンボード張 […]
こんにちは。9月3日(火)晴れ。福岡市東区05現場です。上棟式から8日経ち、どのように変化したでしょうか。早速リポートしたいと思います。 ▼本日の現場です。 ▼足場で上へ行ってみます。防水処理のルーフィングの後、コロニア […]
こんにちは。9月3日(火)晴れ。久しぶりにいいお天気になりました。福岡市東区06の現場です。上棟式から6日経ちましたが、どう変化したでしょうか。早速リポートしたいと思います。 ▼本日の現場です。 ▼足場で上へ行ってみます […]
こんにちは。9月3日(火)晴れ。久しぶりに良い天気の福岡です。本日、福岡市東区07の現場が着工致しました。完成までしっかりリポートさせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。 ▼本日の現場です。やり方工事が行われています […]
こんにちは。昨日、8月29日(木)福岡市東区にて上棟式を執り行いました。朝は、雨に見舞われましたが、午後には回復し、大工職人、現場監督一丸となって、一気に工事を進めました。それでは早速、上棟式のリポートをさせて頂きます。 […]
こんにちは。8月26日(月)福岡市東区にて上棟式を執り行いました。小雨降る中でしたが、過ごしやすい気温で、大工職人、現場監督のチームパワーで、より速く、順調に工事は進んでいきました。それでは早速、上棟式のリポートをさせて […]
こんにちは。8月22日(木)晴れ。福岡市東区06の現場です。現場は上棟に向けて順調に進んでいます。 ▼本日の現場です。土崎大工親子と現場監督の小屋町で、上棟前の土台敷の作業を進めています。 ▼「こんにちは~おじゃまします […]
こんにちは。8月21日(水)曇り。福岡市東区05の現場です。残暑厳しい毎日ですが、現場は上棟に向けて順調に進んでいます。 ▼本日の現場です。棟梁泊大工と現場監督の田之上で、上棟前の土台敷の作業を進めています。 ▼土台敷に […]
こんにちは!7月31日(水)晴れ。福岡市東区06の現場です。基礎工事が始まりました。 ▼本日の現場です。やり方工事が終わっています。「やり方工事」とは、建物の正確な位置・寸法・直角・地盤の水平を出すなど、建築では基礎工事 […]
こんにちは。7月31日(水)晴れ。福岡市東区05の現場です。基礎工事が始まり、コンクリート打設まで終わっています。 ▼本日の現場です。コンクリート打設が終わり、間取りが分かるようになってきました。 ▼給排水管も設置されま […]
こんにちは本日7月25日(木)快晴。福岡市東区にて地鎮祭を執り行いました。梅雨明けし、真っ青な空。素晴らしい地鎮祭日和となりました。それでは早速、地鎮祭の様子をリポートしたいと思います ▼午前9時過ぎ、テントが設置されま […]
こんにちは!7月17日(水)晴れ。福岡市東区Dの現場です。梅雨真っ只中ですが、この日は晴れ。せみの鳴き声も聞こえ始めてきましたので、梅雨明け間近かもしれませんね。それでは早速リポートさせて頂きます ▼本日の現場です基礎工 […]
こんにちは!7月4日(木)晴れ福岡市東区Dの現場です。九州地方は梅雨入りしましたが、この日は晴れやり方工事もはかどりました。地鎮祭より約一か月。完成までしっかりリポートさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。 ▼ […]
こんにちは 5月27日(月)、福岡市東区にて地鎮祭を執り行いました本日は少し雨が降っておりましたが、お子様のりくくんとまおちゃんの可愛い姿がお天気の神様まで届いたのか、嵐になることはなく無事に地鎮祭をおこなうことができま […]
1月7日(月)晴れ本日は仕事始めでしたが、見事な快晴とても気持ちがいい陽気でした明けましておめでとうございます今年も福岡工務店スタッフ一同どうぞよろしくお願いいたします本日は福岡市東区Cの現場よりリポートをお伝えいたしま […]
12月11日(火)雨シトシトと冷たい雨が降っています今年も残すところ20日余りとなりましたまた、本日は福岡市南区で地鎮祭を執り行っております。「おめでとうございます!」糟屋郡より裏道を使い東区へ福岡市東区Cの現場です ▼ […]
11月29日(木)晴れとても暖かくリポート日和となりました道中は、都市高速を利用したのですが、千代から渋滞よく都市高速使うのですが、お勧めなのは…渋滞している時は右車線通行すると比較的スムーズですよ福岡市東区Cの現場です […]
11月13日(火)晴れ日陰は少し冷たく感じるのですが、日が当たる所はぽかぽか陽気です本日もリポート日和となりました現場は、たくさんの職人さんが作業中です職人さんの姿に注目です福岡市東区Cの現場です ▼本日の現場です無事気 […]
10月30日(火)晴れ福岡市東区Cの現場です風が冷たく感じましたが、道中は日本ならではの四季を感じさせていただきながら運転現場リポートの楽しみの1つですありがたいです宗像市より移動気密検査を明後日に控えています ▼本日の […]
10月16日(火)曇り福岡市東区Cの現場です昨日は地元ソフトバンクが、日本ハムを破りファイナルステージ進出を決めましたねおめでとうございます明日からの西武戦もしっかり地元から応援したい思います ▼本日の現場です10月4日 […]
こんにちはすっかり涼しくなり、本格的な秋到来を感じる今日この頃です さて昨日10月4日(木)福岡市東区にて上棟式を執り行いました 少し天候を心配しておりましたが、皆の願いが天まで届いたのか、前日までの予報と違い時折雨が降 […]
10月1日(月)晴れ時々曇り週末は台風の影響が全国で出ていましたが、福岡は幸い大きな被害はなかったみたいですね福岡には予報では上陸すると言っていても結構直前でそれたりしていつも難を逃れていますねまた今週末も台風が接近して […]
9月18日(火)曇りのち晴れ朝は雨でも降るのかなーという空模様でしたが、天気予報通り快晴になりましたね今日は外に出ると暑さが戻っていましたね今朝のニュースでもまた何日かしたら暑さが戻ってくるでしょうと言っていましたのでま […]
9月6日(木)曇り福岡市東区の現場です今朝は、台風に続き北海道の地震にびっくりしました被災されている皆様、心よりお見舞い申し上げます。 ▼本日の現場です6月21日の地鎮祭より約2ヶ月半弱着工し本格的な家づくりがスタートし […]
こんにちは 昨日6月21日(木)、福岡市東区にて、地鎮祭を執り行いましたまだ梅雨時の6月ですが、初夏を思わせる暑い日となりました 早速、地鎮祭の様子をリポートさせていただきます ▼午前10時30分ごろテントの設置完了です […]
4月16日(月)晴れ新宮町・福岡市東区・福岡市南区の3現場のリポートをさせていただきますいつも都市高速からの眺めを楽しみに運転するのですが、黄砂でかなり霞んでいます気管支が弱い方はご注意くださいね新宮町より福岡市東区の現 […]
4月2日(月)晴れ福岡市東区・新宮町の2現場のリポートをさせていただきます同時に、福岡県古賀市にて上棟式をとりおこなっています「誠に、おめでとうございます!」本日は2人体制古賀市のリポートもお楽しみに(^^)/まずは、福 […]
3月15日(木)曇り福岡市東区と新宮町の2現場のリポートをさせていただきますそして、本日は福岡県公立高校の合格発表の日です道中、「合格したよ」メールが色んな方から入りました受験には合否がでますが、その中からたくさんの「お […]
3月2日(金)晴れ久しぶりの青空でぽかぽか陽気の一日絶好のリポート日和となりました本日は、福岡市東区・古賀市・福津市の3現場のリポートをさせていただきます先ずは、福岡市東区の現場です24日施主ご好意による「構造見学会」に […]
2月15日(木)雨しとしと雨が降っていますが、寒さは和らぎました本日は、福岡市東区と福津市の2現場のリポートをさせていただきます今日も大事なカメラを抱え、一日遅れですが女性スタッフからのバレンタインチョコを片手に向かいま […]
1月30日(火)曇りのち晴れ本日は、東区1現場と福津市2現場、3現場のリポートをさせていただきます朝は小雪が散らついていましたが、午後のリポートを終える頃はお天気がよくなり、車中はぽかぽか陽気となりました1月も残すところ […]
こんばんは 本日1月20日(土)、福岡市東区にて上棟式を執り行いました本日は、福岡市西区でも上棟式をおこなっており、2現場同時となっております先週の寒さはどこへやら。朝から雲1つない快晴で、まさに絶好の上棟式日よりとなり […]
1月18日(木)曇り時々晴れ昨日の雨も上がり、暖かな一日となりました本日は、東区・西区2現場・糸島市の4現場のリポートをさせていただきますインフルエンザが大流行していますが、皆さま大丈夫ですかマスクと手洗い・うがいで予防 […]
1月11日(木)曇り時々雪5日ぶりの現場リポートになります積雪が心配されましたが、本日のリポートには影響がなく無時終えることが出来ました本日は、東区・粕屋町・福岡市南区の3現場のリポートをさせていただきます事務所では、「 […]
12月21日(木)晴れヒーターを付けなくてもとても暖かく、ぽかぽか陽気で車を運転絶好のリポート日和となりました本日は、福岡市東区と福津市2現場の3現場のリポートをさせていただきます先ずは、福岡市東区の現場ですこちらの現場 […]
12月15日(金)晴れのち曇り本日は、南区2現場・東区1現場の3現場のリポートをさせていただきます南区の2現場は、前回棟梁不在で内観がリポート出来なかったので、再度リポートします昼食をはさみ南区より東区へ福岡市東区の現場 […]
本日 11月25日(土)、福岡市東区にて地鎮祭を執り行いました 本日は、福岡県小郡市でも地鎮祭をおこなっております。たくさんのお客様に福岡工務店を選んでいただいて、本当に感謝ですそれでは、早速、地鎮祭の模様をリポートさせ […]
11月9日(木)晴れ朝からとても暖かく絶好のリポート日和となりました本日は、福津市・福岡市東区・南区の3現場をリポートさせていただきます11月は、日本の伝統行事「七五三」の月です。「七五三」は、3歳の男女・5歳の男の子・ […]
10月26日(木)晴れ久しぶりの晴天に恵まれ絶好のリポート日和となりました本日は、福津市・福岡市東区・南区の3現場リポートさせて頂きます道中の博多湾もすごく穏やかでキラキラとても気持ちがいいです福津市より東区へ移動移動中 […]
10月13日(金)雨秋雨が続きそうです本日は、福津市・福岡市東区・南区の3現場のリポートさせて頂きます福津市への楽しみは、福岡工務店で建築されたオーナの皆さまのお宅の前を通ったり、通らなくても「お元気されているだろうな? […]
10月2日(月)雨朝から雨風が強いです!本日は、お引き渡し式・地鎮祭が執り行われています誠におめでとうございます同時に現場リポートもさせて頂きますので、スタッフ3人とカメラ4台がフル活動頑張ります福岡市東区香椎の現場です […]
9月19日(火)曇り時々晴れ台風が日本縦断した3連休もあっという間に終わりましたね秋の涼しさはどこへやら・・汗ばみます福岡市東区香椎の現場です ▼本日の現場です養生ネットは束ねられ、台風対策が取られていますなので、ネット […]
9月7日(木)雨 あいにくの雨ですが、先週から今週にかけ上棟式を迎えた現場の少しでも進んでいるところをリポートします福岡市東区香椎の現場です8月26日の上棟式、誠におめでとうございます。 ▼本日の現場です上棟式より12日 […]
こんにちは昨日8月26日(土)、福岡市東区香椎にて上棟式を執り行いました 朝はあいにくの雨模様でしたが、お昼から綺麗に晴れ渡り、真夏の天気に施主のお子様、ひーちゃんとよっちゃんも元気いっぱいに参加してもらいましたそれでは […]
8月22日(火)晴れ青空にうろこ雲が広がり初秋の訪れを感じます本日は、東区・太宰府市・宇美町の3現場リポートさせて頂きます東区への都市高速運転の楽しみは博多湾の海本日は、波もすごく穏やかでキラキラしていました福岡市東区香 […]
8月10日(木)晴れお盆の帰省がスタートしているせいか、都市高速は上下線共5キロの渋滞でした本日は、東区・早良区・南区3現場のリポートさせて頂きました一週間ぶりです先週の「夏休みこども科学相談!人間の血は赤色なのに、昆虫 […]
8月4日(金)晴れ青空が広がる晴天に恵まれ、絶好のリポート日和となりました本日は、東区・早良区・南区の4現場リポートさせて頂きます道中は、ラジオNHK第1を聞きながら運転すると、夏休みの自由研究に役立つ番組を放送中でした […]
6月20日(火)曇りのち小雨やっと梅雨らしい雨が、午後から降る予報が出ています福津市のリポートを終える頃には、今にも雨が降りそうな気配…どうかもう少し持ちまちますようにと思いながら、福岡市東区へ車を走らせました本日は、完 […]
6月12日(月)曇り梅雨の合間の涼しい1日となりました足場が外れ養生シートも外れました福岡市東区現場です ▼本日の現場です外観が初お披露目黒を基調としたスタイリッシュなお家です~ ▼建物の巾木工事も終わっています ▼玄関 […]
5月23日(火)晴れ昨日に引き続き、本日もリポートさせていただきますキラキラ光る海と山を眺めながらの運転は、本当に気持ちいいんですよ絶好のリポート日和となりました福岡市東区の現場です ▼本日の現場です養生シートで見えませ […]
5月9日(火)雨あいにくの雨ですが、昨日に引き続き本日も現場リポートに行きます土砂降りの雨の中の運転でしたが、リポート終わるころは雨も上がりそうでしたずっとお天気が続いていましたので、恵みの雨ですね福岡市東区の現場です […]
5月2日(火)晴れ都市高速からは、穏やかな博多湾と新緑の葉っぱが目に入り、気持ちよく運転することができました福岡市東区の現場です ▼本日の現場です気密検査も無事終わり、外壁工事がスタートしています ▼足場を上がりますキラ […]
4月21日(金)晴れ爽やかな晴天の恵まれ絶好のリポート日和となりました道中の海がキラキラ光っていて、心もウキウキになりました福岡市東区の現場です ▼本日の現場です明日の気密検査に向けた準備が進んでいます前回のリポートでは […]
4月6日(木)雨桜開花中ですが、雨が続きそうですね皆さん花見されましたか私は週末日曜日に子供小学校の同級生家族で集まり、春日公園で花見予定中です天気回復したらいいなぁ~それにしても、強風が吹き荒れています福岡市東区の現場 […]
こんにちは昨日3月25日(土)、福岡市東区にて上棟式を執り行いました 午後に雨の予報が出て心配していましたが、なんと午後から太陽が顔をのぞかせ、絶好の上棟式日和となりましたそれでは早速、上棟式の様子をリポートさせていただ […]
3月23日(木)曇りのち晴れ桜の開花が、待ち遠しいですね昨日は、春の高校選抜野球大会第一日目私はお休みだったので、テレビから応援福大大濠高校が1回戦勝利チームワークが光ってました福岡市東区の現場です ▼本日の現場です25 […]
3月9日(木)晴れ愛車のタント(社用車)で移動中、強風のため車のハンドルをとられることが多々あり、緊張感ととスリル感満載の運転となりました 1月21日の地鎮祭より1ヶ月と2週間ぶりの福岡市東区の現場です ▼こちらは先週の […]
こんにちは先日1月21日(土)福岡市東区にて地鎮祭を無事に執り行いました早速地鎮祭の模様をリポートさせていただきます ▼午後1時40分頃、準備が整ったところに、早速施主ご一家のご到着です ▼代表の阿久津よりご挨拶させてい […]
です。今日は4月25日(金)。 福岡市東区の建築現場にやってきました。 ここの場所でのリポートは、今日が最後です 家が完成し、明日・明後日「建物完成見学会」が行われるのです。 若干、ご案内の枠がありますので、 今すぐ家族 […]
です。今日は4月11日(金)。 福岡市東区の建築現場にやってきました。 ▼玄関近くで、クロス屋さんが一生懸命に お仕事をしていました ▼こちらはリビング。少しだけ梁見せ。水周りとは木製の柱でさり気なく 仕切っています キ […]
です。 福岡市東区の建築現場にやってきました。 今日は4月4日(金)です ▼遠~くから望遠で撮った外観 足場がなくなっています。 …とともに、福岡工務店の、あの大きな宣伝もなくなっていました ▼でもすっきり […]
です。福岡市東区の建築現場にやってきました。 今日は3月28日(金)です。 ▼本日の外観…というより、相変わらず 福岡工務店の宣伝がたやたらと目立ちます ▼表にいたのはコ―キング屋さん。 道具を洗浄中 ▼室 […]
で~す。 福岡市東区の建築現場にやってきました 風は冷たいけど、青空が広がって気持ちいい 3月21日(金)です。 ▼本日の外観 …というより、福岡工務店の宣伝にスッポリと 覆われた外観です ▼2階に人の気配 […]
です。 福岡市東区の建築現場にやってきました。 今日は3月14日(金)。 ▼本日の外観 ▼外観というより、福岡工務店の宣伝です の「現場リポート」は、「福岡工務店の現場」と検索の入力をすると いいんだって。みんな、試して […]
です。 福岡市東区の建築現場にやってきました。 今日は3月7日(金)です。 ▼本日の外観 ▼室内に入りました。 今日は泊好樹大工1人ではありません。 ▼すごく珍しい光景 ▼好樹大工は天井の下地を作っているところです。 ▼ […]
で~す。 福岡市東区の建築現場にやってきました。 今日は2月28日(金)です。 壁に耐力面材が張られていました。 ▼室内に入ります。整然としています…。 泊好樹大工は本日いません ▼白い窓枠が、取り付けられ […]
です。 今日は2月21日(金)。一昨日上棟した、 福岡市東区の建築現場にやってきました ▼本日の外観 ▼作業音はするのですが、1階に人の気配はありません。 ▼苦手な脚立を使って、、2階に上がったよ ▼見つけた泊好樹大工。 […]
で~す。 最近すっきりしないお天気が続きましたが、 今日はマークが出たよ 本日、2月19日(水)、福岡市東区の建築現場が 上棟の日を迎えました ▼クレーン車が到着。 ▼迎える大工さん達 ▼施主ご一家も到着 長女のゆづきち […]
です。 今日は2月14日(金)。バレンタインデーだにゃ 福岡市東区の建築現場にやってきました。 2月19日(水)に上棟を予定しているので、 大工さんがいるはず ▼プレカットされた土台が用意されていました ▼土台の上に敷く […]
で~す 福岡市東区の建築現場にやってきました。 今日は2月6日(木)です ▼上の方から見てみましょう。 配筋が完了 ▼給排水工事の正野さんが、管を設置しています。 ▼ミセス正野は、管を切断しています 歯医者さんのギーンと […]
です。 よく晴れた昨日11月16日(土)、福岡市東区で 地鎮祭が行われました。 ▼施主一家の到着女の子2人がいる4人家族です ▼式が始まる前に、神官さんが地鎮祭の意味合いや式の流れについて 説明をしてくれました。 ▼全員 […]
明日とあさって、つまり11月26日(土)、27日(日)は、 ここ福岡市東区松崎で完成見学会が行われます。 そこで今日はブログ上の「プレ見学会」だニャン() ▼本日の外観 ▼玄関を開けて中に入ると…無垢材の廊 […]
今日は11月18日。 台風の日の上棟ということはあったけど、それ以外で こんなにの降る現場リポートは、の人生始って以来。 でも午前中に訪れたここ、福岡市東区松崎は、まだまだ 雨も本降りではなく、何とか外観写真が撮れました […]
福岡市東区松崎にやってきました。 今日は田口大工に加え、高田大工もいる日だよ。 ▼本日の外観 ▼1階の様子。充填断熱が壁に施されています。 淡い黄色のムニュムニュしたやつ ▼2階では田口大工がボードを削っていました。 粉 […]
11月4日、福岡市東区松崎の現場です。 ンンッ何か違うゾッ そうだ、足場がない ▲外観がすっきり見えました ▽そして屋内は…。先週田口大工が一生懸命作っていた階段は、 もちろんのことながら完成しています ▼ […]
です。久しぶりに福岡市東区松崎の建築現場に行ったよ。 防護ネットで覆われ分かりにくいですが、外壁が貼られ、外観からは すっかり「完成」の雰囲気だニャ。 外壁をアップで見ようね さて、玄関を開けて、こんにちは〰 …と、すぐ […]
10月13日、午後2時半。福岡市東区松崎では電動のこの音が響いています。 今日は田口大工がいる模様 ▼今日の外観 ▼少し角度を変えると、かなり奥行のある家だとういうことが分かるね ▼先週訪れた時はボードで覆われていただけ […]
9月24日(土)の上棟以来、11日ぶりに福岡市東区松崎の現場にきました。 家のフォルムが分かるくらいに進展しています こんにちは昨日は超快晴だったのに今日はあいにくの雨。 大工さんはこの雨の中、仕事をしているようですが、 […]
今日は9月24日(土)の福岡市東区松崎の模様を詳しくお伝えしますね ▼朝9時少し過ぎ…施主と次男のI君はすでに到着。クレーンのオペレーター野口さんと談笑中。 ▼1階はほぼ完了しています。 ▼材木を積んだトラックがやってき […]
今日は9月14日(水)。福岡市東区松崎の建築現場の模様を、9月3日、9月7日の状況と合わせてお伝えしますね。 変化していく様子がよく分かるよ ▼この2点は9月3日。「遣り方が出されて」いました。 ▼木材と杭によって建物が […]
造成工事をずっと行っていた福岡市東区松崎の現場、8月20日(土)、ついに地鎮祭が挙行されました。 ▼道路に面した個所。 ▼この現場で覚えた「間知積」は完成。 ▼神が降りてくる祭壇も地鎮祭のときを待ちます。 ▼いよいよ始ま […]
そろそろ擁壁工事は終わったかなぁと福岡市東区松崎の現場に出掛けた私… ぶったまげたよぉ本当に大変な仕事なんだなぁ…と実感しました ▼前回訪問時はこのブロックをようやく1列設置していたところだったからかなり進行してはいます […]
今日も今までのリポートにない珍しい写真だよ。 福岡市東区松崎は今日も「擁壁工事」と呼ばれる工事の一環として間知積(けんちづみ)が行われています。 ▼こんなに深く掘られていました ▼これが間知ブロック。家を建てる前にこれを […]
現場リポート初の福岡市東区です。 ここは松崎、住環境として今注目の「千早駅」にも程近いところにあります。 落ち着いた住宅街でもあるんだなぁ…なんて、なぜ知ってるかといえば私が初めてОLしたときの上司の家が松崎だから。 ▼ […]