福岡工務店の弱み

福岡工務店の弱み

福岡工務店は、「住宅性能」「自由設計」「施工技術」などの長所がありますが、その反面、弱みとなる短所もあります。

 

会社の知名度が低い

福岡工務店は、ほとんど広告費をかけていないため、ハウスメーカーに比べて会社の知名度が低いです。しかし、芸能人を使用したテレビCMなどに多額の広告費をかけている会社は、建築費に上乗せしなければいけません。福岡工務店が良い家を安く建てれる理由の1つとして、広告費をかけていないことが挙げられます。

詳しくは「注文住宅をコスパで比較する方法【福岡工務店がコスパが良い理由も解説】」のページをご覧ください。

 

住宅展示場に出展しない

福岡工務店は、住宅展示場に出展しないためモデルハウスがなく、家を建てる方には空間や間取りなどのイメージがしづらいです。どんな家ができるかわからないまま家づくりを頼む方はいないと思います。

そこで、福岡工務店では、オーナー様のご協力を得て家を見させていただたり、福岡県助産師会と共同開発した住宅をモデルハウス兼宿泊体験施設としてご利用いただけるようにしています。(その時に、オーナー様の施工前の苦労話やアドバイス、金額などの話をしていただくこともあります)

実際に住むための家なので、モデルハウスに比べると派手ではないですが、限られた予算で家をつくるための物差しになります。(モデルハウスは見せるための家なので、建築費を1億円以上かけている場合もあります)

福岡県助産師会と共同開発した住宅

福岡県助産師会と共同開発した住宅

福岡県助産師会とは、母子とその家族が安心して生活できるように、妊娠・出産・育児、更には更年期などの子育てや女性の健康を支援している団体です。この度、母子やその家族が健康的に過ごせる施設として、福岡工務店の高気密・高断熱の高気密高断熱の高性能住宅に共感していただき建築を請け負っております。

 

会社規模が小さい

少数精鋭なので一度にたくさんの工事ができません。1棟1棟丁寧に施工しているので、受注が多い時は着工を待っていただく時があります。「会社規模が小さいため、建築途中に倒産する可能性が高いのでは?」ということに関しては心配ありません。よくある質問に記載しておりますが、完成保証の保険をお付けすることもできます。

 

安いだけの家は建てない

福岡工務店は、家そのものだけでなく家族の幸せの時間をつくりたいと考えているため、完全自由設計の注文住宅を専門にし、「長く住めること」「快適に住めること」を重視して、高気密・高断熱の高気密高断熱の高性能住宅だけを建築しています。そのため、「質は求めないからとにかく安い家を建てて」と言われても請け負うことはできません。