受付:9時~18時 / 定休日:水曜 隔週火曜
土日祝日でもお電話ください!
です。 福岡市南区中尾の建築現場です。 今日は3月23日。 「完成」という名のゴール直前までやってきました ▼本日の外観 ▼予想外にたくさん降った昨日の雨の影響を受け、 ぬかるんだ中、給排水設備工事の安達パパが お仕事を […]
です。 福岡市南区中尾の、3月15日(金)の様子を ご紹介します ▼青空に映える、真っ白の外観 ▼上水道給水装置工事というものを行っています。 ▼「白」にこだわる施主が選んだ玄関ポーチのタイルは白。 ▼玄関たたきのタイル […]
です。 今日は3月8日(金)。 福岡市南区中尾にやってきました。 ▼真っ白の外観 青空とのコントラストがイイにゃぁ これで黄沙とPM2.5が飛来してなきゃ、 もっときれいなんだけどねr ▼高田大工は2階にいましたよ ▼主 […]
です。 3月1日(金)の朝9時15分。 福岡市南区中尾の建築現場にやってきました。 ▼足場を解体中です ▲ここをウロウロすると足場職人さんに迷惑をかけるので、 、出直すことにしました ▼そして2時間半後…。 […]
です。2月22日(金)。 ニャン・ニャン・ニャンの日です いつもの現場リポートとは、回るルートを変え、 朝一番に福岡市南区中尾にやってきました ▼今日の外観。 屋根に向けて脚立がビヨーンと伸びています ▼職人さんが上って […]
です。 ここは福岡市南区中尾の建築現場。 本日2月15日(金)の外観です。 ▲▼胴縁が付き、サイディングが出番待ち ▼中に入ると…。オッ、階段ができてるぅ ▼2階に上がると、高田大工。 ▼高田大工が外で休憩 […]
です。 福岡市南区中尾にやってきました。 今日は2月8日(金)。 ▼今日の外観 ▼雪が降り出しました。 トラックが到着。 ▼中身はプラスターボード。どこに置くかを高田大工と話し合い… ▼荷ほどきをします。 […]
です。 今日は2月1日(金)。 本日の、福岡市南区中尾の現場の外観です ▼室内には、給排水工事の安達さん。 今日は父子で作業中。 ▼安達パパが管を下に下に押し出します。 ▼安達さんが床下にもぐってそれを受け取ります。 以 […]
です。 福岡市南区中尾に来ました。 1月25日(金)です。 ▼今日の外観。アッ、福岡工務店の宣伝用 横断幕(みたいなもの)が、取れそう ▼1階の様子 ▼これはキッズデザイン賞を受賞した、戸先錠仕様の窓。 窓の中央部分に鍵 […]
です。 先日上棟したばかりの、 福岡市南区中尾の現場にやってきました 本日は1月18日(金)です。 ▼外観 ▼室内。 「屋根に雪は積もったけど、他は影響がなかったよ」と高田大工。 よかった、よかった。 ▼右に見える脚立を […]
です。 福岡市南区中尾の昨日(1月14日)の様子をお伝えします ▼朝7時45分。が到着した時、施主ご夫妻と奥さまのお母さまは 既にいらっしゃいました ▼ブルーシートを取り払うと、今すぐに使用する材料が現れました ▼工事の […]
です。 本日1月14日(成人の日!)、 福岡市南区中尾の建築現場が上棟しました 今日は、ダイジェスト版をお届けします ▼地鎮祭の「四方祓いの儀」同様、上棟の日も、 酒・塩・米で清めていくことから始まります。 ▼そしてお神 […]
で~す。 今日は12月21日(金)。 福岡市南区中尾の現場にやってきました 基礎工事が完了 ▼乳白色のこの状態が、は好きです。 大理石っぽいよね
です。 福岡市南区中尾に来ています。 今日は12月14日(金)。 地鎮祭から約1ヶ月。 今日は立ち上りコン(クリート)日と 聞いています。 ▼現場に近づきました。コンクリートミキサー車が 立ち去ろうとしてる ▼ア~ア、行 […]
です。 今日は11月15日、木曜日。 福岡市南区中尾で、地鎮祭が行われました。 施主は、若い夫妻 やさしい微笑みがよく似たお2人です ▼到着しました ▼ご挨拶しているのは、ご主人のお父さまと、奥さまのお母さま。 ▼いよい […]