福岡市南区三宅01 リポート⑥
2015年7月23日(木)、南区三宅の現場レポートです
ここ最近大気の状態が不安定で、晴れたと思ったら急に雨が降ったりして、現場の職人さん達は大変だと思います。今日は朝まで雨でしたが、撮影前には晴れました今日も現場リポート頑張ります
▼本日の外観
7月20日に上棟し、1週間前とは全く違う外観になりました
▼建物上部をアップで撮影ブルーシートに覆われているので、まだよく見えなくて残念…
▼玄関部分ですまだ玄関ドアも付いておらず、ブルーシートで囲ってあるので、玄関部分以外から中にお邪魔します
▼お邪魔します今日も田口大工を発見です
「お疲れ様です」
▼内部には、これから使われる資材があちこちに山積みされています
▼1階のリビング部分です。吹抜けが気持ちよさそうですね
▼バスルームと脱衣室、洗面室、家事室部分。キッチン裏に全ておさめられています。
▼さてさて、2階へ…と思ったら、嫌な予感「田口さん、もしかして2階ってこの階段登るんですか
」と恐る恐る聞くと、当然の様に「そう
」と即答されました
▼およそ80度位に立てかけられた脚立で2階に上がります
▼何とか上がりました…将来的に吹抜けになる部分の仮設の板の上に立っています。結構な高さと足場の不安定さで少々緊張
▼上記の位置から2階部分を撮影
▼吹抜け部分の仮設の板は、こんな感じで置いてあります。広い吹抜けと足場の不安定さが比例している感じ(笑)
▼2階の主寝室部分。ウォークインクローゼットやカウンターが周辺に設置予定です。
▼2階の天井裏を見上げると。銀色のキューワンボードが見えました
▼暑い中、田口大工が何やら細かい作業中よろしくお願いします
今日は上棟後初の現場レポートでした
これからどんどん工事が進んでいきますよ
お楽しみに