福岡市南区的場01 リポート①
この現場リポートに新しい現場が増えました。
福岡市南区的場です。
ここは、土地を持っておられた方の区画の約半分を使って、新しく家を建てる……ということで、元々どのような状態だったか、の時点から画像でお見せするこができます。
▼先週の6月24日はこんな光景でした。
▼これは本日、7月4日午前10時の状態です。ブルドーザーが2台もいます
▼ガガーッと掘り起こしたコンクリート(?)がトラックに積まれ…
▼去っていきました。
▼この青いブルドーザーの先はペンチみたいです。そのペンチを使ってコンクリートを砕いているようです。
▼この男性はコンクリートの中の鉄筋を、スパナみたいなもので切っています。
▼これがその工具。スパナ?違う私…工具のこと分からないんだなぁ
▼待機していた赤いブルドーザーも動き始めました。こちらは多分、地面の困苦ちー路やその下の固い土を砕く役割。
▼右側は職人さん、左はブロック塀診断士の資格を持つ、「高原工房」の高原浩二さん。
高原さんによると、本日含め約3日かけて既存の基礎部分、アプローチ部分、塀の解体を行うそうです。