福岡市城南区友丘01 リポート⑧
今日は7月29日(金)。いやぁ、暑いなぁ
そんな中ですが、明日と明後日(30日、31日)、福岡市城南区友丘では、建築中の住宅の構造についてバッチリ見ることができる「構造見学会」が行われます。
住宅の見学っていわばお化粧が施された状態を見ることがほとんどだよね。
それって後々「だまされた~!」と人間のお付き合いの場合、思うじゃない
もしかしたら住宅も同じかもしれない…というわけで「見た目」にだまされないための構造見学会です
是非、お出かけください
どんなことを見ることができるかといえば…
▼ここが現場です。
▼この太い梁天井に張り巡らされた木々をチェックすることができます。
▼おっ、田口大工だ。あれ?お髭がないスッキリ。ハンサムだぁ
▼撮影日は29日のため、構造見学会で見ることができるかどうかちょいと不安ですが…この木の右側。白いボードと黄色のボードが貼られているのが分かるかな?
▼全景を撮影するとこんな感じ。ここはね、筋交いという「木を斜めに渡すことによる強度安定の方法」を採用することができないため(スペースの関係上)、面材を貼ることでその代わりを行っているんだって。
こうした「?」が建築現場にはいっぱいあります。
それを実際に見てプロに質問できるのが構造見学会。
今すぐ家を立てる予定がなくても今後の参考になるよ。
是非、お出かけください