福岡県那珂川市片縄北01 リポート⑥
私が今、気になっているお宅があります。
それが福岡県那珂川町片縄北で建築中のこの家。
若い夫婦の趣味が反映された設計みたいなんだよね。
取材・撮影した7月28日は、このように銀色に光り輝く外観。これこそが福岡工務店お勧めの「外張り断熱」
▼1階部分のかなりのスペースを占めるのが、ご夫妻の趣味であるバイクのガレージ。
▼ガレージの天井は摩訶不思議なデザイン。
2階の床、つまりこの場所の天井には板がしっかりと貼られているのに、これらの木材は一体何なんだろうなぁ?追々、調べていくね。
▼じゃ、2階へ上がろう…という目的の画像ではありません。この脚立で分かるでしょ。いかに天井が高いかをお見せしたかったのです
▼2階は広々。そして泊ジュニアがいた!
▼すぐに外に移動。
「今日は朝から外張り断熱を貼っていました。今は、バルコニーを作っているところです。」とのこと。
バルコニーを作るって、素人にはこれまた摩訶不思議な表現です。
何でも作ってしまう大工さんに改めて
▼設計図によると2階は水回り(風呂、トイレ、洗面)以外は、洋室1間とリビングダイニングのみ!開放感あふれる空間になりそうですよ。
▼LDKの上部にはこのような立派な梁が…これまた設計図を見ると(柱に貼りつけている)『梁あらわし』と記入されています。
ジュニアに教えてもらいました。
この梁は隠されることなくこのまま見えた状態になるんだって。
いいねぇ、この自然感覚いっぱいの設計。今後の進行が楽しみだなぁ