福岡県那珂川市道善01 リポート⑧
出勤前、那珂川町道善の現場を通ってみると、今日も家全体はネットですっぽりと覆われていました。
これでは中が見えませんね。
そこで昼に出直してみました。
木枠でバッチリ固められた家の中に入ると工務店の方々3人が…
「今日は、どんな工事をしているのですか?」
「窓台の取り付け、つまり窓になる部分に木材を横に取り付けるのです。」
どういうことかと言うとそれがこの写真です。
横木と横木にはさまれた個所が完成するとサッシ窓になるのだそうです。
この作業が終わると明日から耐力壁面材の貼り付けという段取り。
ここでコーヒーブレイク的な話題を昼食休憩中の皆さんに今夏の暑さについて尋ねてみました。
「暑いね~。例年以上だね。普通はお盆を過ぎると幾分涼しくなるけど、今年はちっとも涼しくならん。」と親方。
ニュースでも頻繁に言われている「水分に加えて塩分補給。」もしっかり実行しているそうです。
その頼もしい助っ人がコレ!
本当は塩飴が一番いいらしいけど売り切れていたので梅にしたそうな。
みなさん、暑さに負けず頑張ってくださいね!