福岡県糟屋郡志免町02 注文住宅建築現場リポート⑦
4月21日(木) 天気 雨 朝からあいにくの雨です
▼本日の現場
建物の外側一面に耐力面材が取り付けられています。
▼耐力面材が取り付けられたことにより、外観も大分形になってきました
▼建物内1階では、田口大工が作業中です
▼『まぐさ』と呼ばれる、ドアの土台になる部分を取り付け中でした
▼窓も運び込まれています
こちらは、テラス側に取り付けられる、カウンター上部の窓のようですね
▼これらの窓も取り付け箇所で待機中です。こちらはリビングの窓ですね
南向きのリビングに大きな窓大きな吹抜けもあります
開放感あふれる空間になりそうですね
▼2階では、泊大工が間柱を取り付ける作業中でした
▼ピッタリとかみ合った間柱をビスで固定しています。
▼この窓は、子供部屋に取り付けられる出窓です。
最近出会う機会の少ない出窓。
どのような仕上がりになるのか楽しみですね
▼今日は新入社員の現場研修の日でした
田之上現場監督の説明を真剣に聞いていましたよ
来週には中間検査が控えています。
木工事の間は日々様子が変わっていくので、次回のリポートではどのようになっているのか楽しみですね