【福岡のエリア情報】2024年最新!北九州市門司区の土地価格
建売住宅や分譲マンションを購入するのとは違い、注文住宅を建てる際には『建築用の土地』を用意する必要があります。
その際には、土地の価格はもちろん通勤や通学、暮らしの利便性など、さまざまなことを考えながら土地探しをされるでしょう。
そこで本記事では、北九州市門司区の土地価格やエリアの情報について詳しく解説します。
理想の土地探しにお役立てください。
北九州市門司区はどんな土地?
北九州市門司区は九州の北端の企救半島に位置し、山口県下関市と関門橋でつながる、本州と九州の玄関口のような存在です。
人口約9.1万人で、北九州市7つの行政区の中で4番目に人口の多いエリアですが、高齢化率が高く人口は減少傾向にあります。
門司港レトロ地区は、明治から昭和初期にかけて建築された情緒ある建物を活かし、1995年に門司港が門司港レトロとして生まれ変わった地区です。現在では、年間200万人以上が訪れる観光地となっています。
北九州市門司区の地価推移
公示地価、基準地価の総平均を基にした北九州市門司区の直近10年間の地価推移は、以下の様になっています。
年 | ㎡単価 (万円/㎡) | 坪単価 (万円/坪) | 前年比 |
---|---|---|---|
2015年 [平成27年] | 約6.8 | 約22.3 | - |
2016年 [平成28年] | 約6.7 | 約22.1 | -0.8% |
2017年 [平成29年] | 約6.7 | 約22.1 | -0.3% |
2018年 [平成30年] | 約6.6 | 約21.9 | -1.0% |
2019年 [令和元年] | 約6.6 | 約22.0 | +0.3% |
2020年 [令和2年] | 約6.6 | 約22.0 | +0.1% |
2021年 [令和3年] | 約6.7 | 約22.0 | +0.3% |
2022年 [令和4年] | 約6.7 | 約22.1 | +0.3% |
2023年 [令和5年] | 約6.7 | 約22.3 | +0.8% |
2024年 [令和6年] | 約6.8 | 約22.6 | +1.3% |
このように、北九州市門司区の地価は直近10年間ほぼ横ばいですが、近年は非常に緩やかながら上昇傾向にあることがわかります。
※公示地価も基準地価も、公的機関が公表した土地価格の目安です。実際に取引された土地価格(実勢価格)とは異なるためご注意ください。
北九州市門司区の土地価格
続いて、2021年度~2023年度に取引された宅地の価格(実勢価格)を基に、北九州市門司区の土地価格情報をご紹介します。
北九州市門司区の土地価格|全体平均
2021年度~2023年度に取引された北九州市の住宅用の土地68件の平均坪単価は約22.0万円でした。
※住宅以外の用途に使われる土地や調整区域、面積が1000㎡を越える商業地・工業地は除外
絞り込み条件にもよるものの、北九州市門司区は住宅用の土地の取り扱い件数が限られているのが実状です。
北九州市門司区の土地価格|最安値エリアTOP5
2021年度~2023年度の取引状況から見た「平均坪単価が安い」北九州市門司区のエリアTOP5は以下の通りです。
①藤松
平均坪単価:約2.1万円
②二タ松町
平均坪単価:約3.3万円
③白野江
平均坪単価:約7.0万円
④吉志
平均坪単価:約7.4万円
⑤庄司町
平均坪単価:約8.3万円
安価なエリアの土地は、ほとんどが最寄り駅まで徒歩で約30分以上という立地のため、車での生活が基本となるでしょう。
長閑な暮らしをしたい方や、車での生活が苦にならない方であれば、広い土地を手頃な価格で手に入れられる可能性があります。
北九州市門司区の土地価格|最高値エリアTOP5
2021年度~2023年度の取引状況から見た「平均坪単価が高い」北九州市門司区のエリアTOP5は以下の通りです。
①港町
平均坪単価:約99.5万円
②東馬寄
平均坪単価:約40.0万円
③高田
平均坪単価:約37.3万円
④大里原町
平均坪単価:約35.3万円
⑤下馬寄
平均坪単価:約35.0万円
北九州市門司区で土地の坪単価が高かったのは門司港駅や門司駅まで徒歩数分の土地などでした。
まとめ
本記事では、北九州市門司区の土地価格やエリアについて詳しく解説しました。
北九州市門司区は、北九州市7つの行政区の中で4番目に人口の多いエリアですが人口は減少傾向です。
その分、住宅建築用の土地は比較的見つけやすいと言えますが、若者向けの商業施設が少ないという声もあるため、自身や家族のライフスタイルをよく考えて土地探しをしましょう。
注文住宅を建てる際には、
を考える必要があります。同じエリア内でも立地によって土地の価格は異なるため、家を建てたい大まかなエリアを決めた上でハウスメーカーや工務店に相談するのが良いでしょう。福岡工務店では、お客様のご要望をお伺いして希望に合う土地探しからサポートしております。また、福岡の気候に適した高性能住宅にこだわり、コスパの良い家を建てているのも特長です。
一生に一度の家づくりを土地探しからスタートする方は、是非お気軽に福岡工務店へご相談ください。
関連記事を見る
-
土地
【福岡のエリア情報】2025年最新!北九州市小倉南区の土地価格
-
土地
【福岡のエリア情報】2025年最新!北九州市小倉北区の土地価格
-
土地
【福岡のエリア情報】2025年最新!北九州市戸畑区の土地価格
-
土地
【福岡のエリア情報】2025年最新!北九州市若松区の土地価格
-
土地
【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市の土地価格まとめ
-
土地
【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市早良区の土地価格
-
土地
【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市城南区の土地価格
-
土地
【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市西区の土地価格
-
土地
【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市南区の土地価格
-
土地
【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市中央区の土地価格
-
土地
【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市博多区の土地価格
-
土地
【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市東区の土地価格