【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市の土地価格まとめ

【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市の土地価格まとめここまで7回に渡って、福岡市の各行政区の土地価格やエリア情報について解説しました。

本記事では、福岡市の7つの行政区について土地の相場や地価、坪単価整理します。

理想の土地探しにお役立てください。

 

 

福岡市はどんな土地?

【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市の土地価格まとめ福岡市は人口約161.2万人で、日本の都市の中でも横浜市・大阪市・名古屋市・札幌市に次ぐ5番目に人口の多い都市です。

積極的なスタートアップ支援にも取り組んでおり、開業率や人口増加率は政令指定都市トップ。中央区天神を中心とした「天神ビッグバン」や、博多駅周辺の「博多コネクティッド」などによって街が生まれ変わり、一層の盛り上がりを見せています。

福岡市の2大拠点である天神・博多間は地下鉄で5分、さらに5分で福岡空港へアクセスできるなど、非常に利便性の高いことで「コンパクトシティ」と言われます。

 

福岡市の地価比較

【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市の土地価格まとめ公示地価、基準地価の総平均を基にした2024年現在の福岡市および7つの行政区の地価は以下の通りです。

エリア平均地価
(万円/㎡)
福岡市全域62.8
中央区197.3
博多区118.2
早良区31.7
南区28.1
城南区24.2
東区17.8
西区14.9

このように、福岡市の中心的なエリアである中央区・博多区は平米単価100万を超える非常に高い地価となっています。

その反面、それ以外の5つの行政区の地価は比較的抑えられています。

※公示地価も基準地価も、公的機関が公表した土地価格の目安です。実際に取引された土地価格(実勢価格)とは異なるためご注意ください。

 

福岡市の土地価格・坪単価比較

【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市の土地価格まとめ続いて、2021年度~2023年度に取引された宅地の価格(実勢価格)を基に、福岡市7つの行政区の土地価格と坪単価情報をご紹介します。

エリア平均取引価格(万円)平均坪単価
(万円/坪)
中央区15353156.9
博多区681287.2
早良区504871.6
南区386748.6
城南区387457.5
東区353343.8
西区413653.4

実際に取引された土地価格を見ると、地価とは違った印象が浮かび上がります。

地価では中央区と博多区の2区が高いという状況でしたが、実際の取引価格では中央区がダントツに高く、博多区と早良区の坪単価が近くなっていました。

「こんなに高くては予算に合わない」と感じる方も多いでしょう。ただし、取引価格は広さや行政区の中のさらに細かいエリアによっても大きく変わります。坪単価の目安として参考にしてください。

 

福岡市近隣で人気の土地

【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市の土地価格まとめ福岡市から少し離れた場所の土地を選ぶことで土地価格を抑えられる場合があります。そこで福岡市近隣で人気の土地と、その地価(坪単価)を3つお教えします。

福岡市近隣で人気の土地①|福岡県春日市

福岡県春日市は福岡市の南側に位置し、福岡市南区隣接しています。西鉄やJRが通っており、天神・博多へも電車を使えば10分程度でアクセスできる利便性の良さが魅力です。

春日市|2024年の基準地価と坪単価

春日市の平均地価は17.3万円/㎡、坪単価は57.2万円です。

都心部へのアクセスの良さもあり、福岡市内よりも土地価格が高い場合もあります。

 

福岡市近隣で人気の土地➁|福岡県筑紫野市

福岡県筑紫野市は福岡市と久留米市の中間あたりに位置する自然豊かなベッドタウンです。開発が進んでおり、人口は増加傾向で「住みよさランキング2023」では福岡県内3位に選ばれています。

筑紫野市|2024年の基準地価と坪単価

筑紫野市の平均地価は11.4万円/㎡、坪単価は37.6万円です。

天神・博多地区へ車で40分程度と少し離れているため、坪単価は抑え気味でファミリー向けの土地探しがしやすいと言えるでしょう。

 

福岡市近隣で人気の土地③|福岡県糸島市

福岡県糸島市は、福岡市の西側に位置し、福岡市西区に隣接しています。海や山などの自然に恵まれており、観光スポットとしても人気です。また、糸島市を走るJR筑肥線は天神・博多駅へ直結しており、利便性の良いエリアでもあります。

糸島市|2024年の基準地価と坪単価

糸島市の平均地価は5.1万円/㎡、坪単価は16.9万円です。

春日市、筑紫野市と比べると坪単価はグッと下がりますが、JRから離れたエリアはスーパーなどが多くありません。また、車中心の生活となりますので、通勤や日々の暮らしをしっかりとイメージしておきましょう。

 

まとめ

【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市の土地価格まとめ本記事では福岡市の7つの行政区について土地の相場や地価、坪単価をまとめて解説し、福岡市近隣で人気の土地についても触れました。

福岡市は、横浜市・大阪市・名古屋市・札幌市に次ぐ5番目に人口の多い都市で、開業率や人口増加率は政令指定都市トップです。

福岡市の中でも行政区ごとに土地の価格に大きな差があります。そのため、周辺のエリアも含めてご自身の予算に合ったエリアで土地探しをするのが、理想の土地を見つけるポイントです。

福岡工務店では、お客様のご要望をお伺いして希望に合う土地探しからサポートしております。

また、福岡の気候に適した高性能住宅にこだわり、コスパの良い家を建てているのも特長です。一生に一度の家づくりを土地探しからスタートする方は、是非お気軽に福岡工務店へご相談ください。

 

関連記事を見る

人気記事を見る