仕上がりをイメージしやすい3Dの家づくり【パースと模型を作成してます】

仕上がりをイメージしやすい3Dの家づくり【パースと模型を作成してます】

注文住宅を建てる際によく耳にするのは、平面図だけを見ても実際にどんな空間に仕上がるのかよくわからないということです。福岡工務店では、家の仕上がりをイメージしていただきやすいように設計途中は3Dパース、プランが固まったら住宅模型を作成してお渡ししています。

本記事では、3Dパースや住宅模型で確認することのメリットをご紹介し、後悔しない家づくりのヒントをお伝えします。

 

 

 

注文住宅でよく起こるトラブル

仕上がりをイメージしやすい3Dの家づくり【パースと模型を作成してます】

注文住宅の家づくりでは、施主の要望を平面図や立面図という図面に描いていきますが、ほとんどの方が図面を見るのは初めてです。マンションやアパートの間取り図であればイメージしやすいですが、戸建の図面は、広さや長さ、立体的になった時のイメージがつかないものです。

イメージがつかないと、プランを判断できないばかりか、家族間で意見の相違が出たり、完成後に「こんな感じになると思っていなかった」というようなトラブルが発生します。平面図だけでは聞きたいことそのものがわからないので、事前の対策が難しいのが実情です。

経験上、自分はわかるから大丈夫と思っていても、家づくりには多くの方の想いが入ります。ですから、少しでも仕上がりに近いイメージを共有することは、後悔しない家づくりをする上で重要なポイントです。

 

 

3Dパース作成のメリット

仕上がりをイメージしやすい3Dの家づくり【パースと模型を作成してます】

福岡工務店では、施主の希望の間取りがどのような空間になっているか、ウォークインホームなどのソフトを使って、3Dパースとしてお見せしています。3Dパースのメリットは以下の通りです。

●完成イメージを共有できる
●シミュレーションできる
●コストカットできる

それぞれ順番に解説します。

 

完成イメージを共有できる

注文住宅では、吹き抜けや段差のある設計など、マンションやアパートの間取り図のように、実際の空間をイメージするのは難しいです。そこで、3Dパースを作成して立体的にすることで、直感的にわかりやすくなります。

 

シミュレーションできる

注文住宅では、希望を自由に取り入れられる反面、最終的な形が見えにくいという不安がつきものです。そこで、3Dパースで確認しながら打ち合わせを進めることで、取り入れたいことの組み合わせパターンをシミュレーションし、視覚的に確認することができます。

 

コストカットできる

注文住宅では、「あれもしたいこれもしたい」と、予算の心配をしながらもやりたいことがたくさん出てくるものです。頭の中ではワクワクしてあれもこれもとなりますが、3Dパースを確認することで全体的な生活のイメージが湧き、不必要なものや優先順位が低いものがわかります。それを把握することがコストカットにつながるのです。

 

 

住宅模型作成のメリット

仕上がりをイメージしやすい3Dの家づくり【パースと模型を作成してます】

福岡工務店では、プランが固まった段階で住宅模型を製作してご確認いただいています。室内の細かな造り込みは反映されないものの、全体を俯瞰して見ることができる住宅模型では、3Dパースではわからなかったことも見えてきます。

そのため、より完成に近いイメージを共有することに役立ちます。住宅模型をつくるメリットは以下の通りです。

●全体のボリュームを把握できる
●動線のイメージを把握できる
●設計上の漏れを見つけられる

それぞれ順番に解説します。

 

全体のボリュームを把握できる

3Dパースは、視点を決めて絵を作成します。細かな書き込みはできますが、表現が部分的であるというデメリットはあります。住宅模型は、正しいスケール感で全体のボリュームやバランスを把握することができ、3Dパースでは気付けなかったところが見えるというメリットがあります。

 

動線のイメージを把握できる

3Dソフトは、画面上で生活動線を確認できます。住宅模型は、それらのイメージをさらに膨らませながら動線を確認できます。鳥のように上から眺めることで、他の部屋にいる家族のことなども想像できます。そして、その立場も頭に入れながら生活をイメージできるのが住宅模型ならではのメリットです。

 

設計上の漏れを見つけられる

住宅模型の最大のメリットは、設計上のミスを防げることです。最終段階の図面を基に模型として家を建ててみることで、打ち合わせの内容がしっかりと反映されているかが確認できます。

また、窓の位置や大きさが、施主が理解したものと同じようになっているか、階段や予定していた家具を問題なく配置できるか、隣地からの視線が気にならないようになっているかなどの最終確認ができます。

 

 

まとめ

仕上がりをイメージしやすい3Dの家づくり【パースと模型を作成してます】

図面を3Dパースや住宅模型で確認することは、後悔しない家づくりのためにはとても重要です。もし、そのようなサービスをおこなっていない建築会社であれば、多少費用がかかってでも制作を要求して確認することをお勧めします。

完成した家が予想と異なる仕上がりになっていたとしても、それが図面に反映されている場合、建築会社の落ち度にはなりません。それを承諾した施主の責任となってしまい、建築会社に責任を問うことはできません。

今の時代、ある程度のクオリティの3Dパースはどの建築会社でも作れるはずです。しかし、住宅模型は時間と経費がかかるため、制作していない建築会社は多くありますが、これらは全て会社側の都合です。

福岡工務店では、施主の立場に立ち、後悔しない家づくりをおこなっていただくために、住宅模型を製作して施主と一緒に確認するべきだと考えて実施していますので、家のイメージなどでお困りの方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。