正直、ここまでイメージ通りの家にできるとは思っていませんでした。
麻生さんファミリー
家が完成して最初に「おっ!」と思ったところを教えてください
ご主人:本当にイメージ通りに、想像していたものをキレイに仕上げてもらったことですね。正直、ここまでイメージ通りになるとは思っていませんでした。
スタッフ:家づくりの序盤に完成見学会をご案内した際、将来を見据えて間取りなどをイメージしていらっしゃるのが伝わってきました。その辺りもイメージ通りになりましたか?
ご主人:そうですね。間取りは事前打ち合わせの時から、希望を詰め込んで形にしてもらえたなというのは感じていたので、満足しています。
家を建てようと思ったきっかけを教えてください。
ご主人:今は社宅に住んでいるのですが、子どもが大きくなると少し手狭になるかなと思ったのがきっかけです。最初はマンションも選択肢に入れながら考えていましたが、私も妻も実家が一軒家なので、なんとなく「戸建てがいいな」という気持ちはありました。それに、間取りなども色々考えていくと「一軒家の方が満足のいく買い物になるかな」という気がしたんです。
福岡工務店のことをどのように知りましたか?
ご主人:インターネットで妻が見つけました。
奥さま:ホームページを見て、施工技術の良さや家の暖かさなど性能面が気になりましたね。
他に比較検討をされた建築会社はありますか?
ご主人:しっかり話を聞いたのは4社です。最初はこれまでの住まいに近い東区で大手ハウスメーカーさんの話を聞いたり、近くの住宅展示場を見に行ったりしていました。
福岡工務店を選んで頂いた理由を教えてください。
ご主人:福岡工務店で最初に話を聞いた時に、間取りが良いというか自分たちのイメージを形にしてくれると感じました。それに、施工技術などの話を聞いていくうちに、安心してお願いできそうだなと思ったんです。営業の成重さんも設計さんたちも、総じて丁寧に対応してくれている印象がありました。それは本当に決め手の1つです。
奥さま:成重さんには土地探しも頑張っていただいたので感謝しかないです。
スタッフ:頻繁にやり取りさせていただきましたが、良い土地が見つかって良かったです。
これまでの家で不満だったことはありますか?
ご主人:1つは、さっきも言ったように手狭になりそうなことですね。
奥さま:それから、子どもたちが走り回って下の階の方に迷惑をかけているんじゃないかなという心配はありましたね。
家づくりの過程で悩みや不安はありましたか?
ご主人:悩んだというほどではありませんが、家の仕様など自分たちで選べるものが多いのは魅力だった半面、いざやってみると大変でしたね。
スタッフ:インスタとかで色々調べられていましたもんね。
ご主人:そうですね。悩むという意味では、土地探しの方が色々悩みました。ゆかりのない土地だったので、土地柄や周りにどんな人が暮らしているのかわからなかったので。
奥さま:家づくりが始まってからは、「後はお任せすれば大丈夫」と安心していたので、楽しく家づくりができました。
福岡工務店の対応で残念だったところを教えてください。
奥さま:オーナーサイトのメッセージを受信していることに気づきにくかったことですね。
ご主人:それくらいかな。妻のアドレスをサイトに登録していなかったので、自分でサイトを見に行くまで気がつけなかったんです。
スタッフ:アドレスは複数登録できるのをご案内できていませんでしたね。すみませんでした。
ご主人:でも、本当にそれくらいですよ。
福岡工務店の対応で良かったところを教えてください。
奥さま:子どもたちの面倒をよく見てもらったことですね。
ご主人:それから、相談しやすいこと。こんなことも聞いていいのかな?っていうことまで気軽に聞かせてもらっていました。リモートでの打合せに対応してもらったのも助かりましたね。
奥さま:インテリアコーディネーターの新宅さんのことは、だいぶ振り回しましたが(笑)。私たちのこだわりによく付き合ってくださって感謝しています。
ご主人:設計さんは、しっかりこっちのニーズを汲み取って、間取りをうまく形にしてくれました。ニーズの引き出し方が上手だったんだと思います。他社とも間取りの話をしていましたが、今になって思うと、1階をここまで広くする提案はされていませんでした。
スタッフ:「ゆくゆくは1階だけで暮らせるようにしたい」というお話があったので、1階を広めに設計しました。
ご主人:細かい所の色々な提案もいただいたので、満足度は凄く高いです。
現場監督の津留﨑さんは凄く丁寧な人ですよね。工事期間中は私たちがバタバタしていて、あまり現場を見に来ることはできませんでしたが、凄く丁寧にご説明いただいていたので、安心してお任せできました。
それから、大工さんとはあまりお話しできませんでしたが、棟上げを見に来た時は「1日でここまでできるんだ!」って感動しました。見られて良かったなと思いましたし、凄く良い思い出です。棟上げの日も凄く明るいと言うか、楽しそうに仕事していたのが印象的でしたね。
奥さま:両方の両親も「良い人たちばっかりやね」って、嬉しそうに帰って行きました。
ご主人:成重さんも本当に丁寧に、凄く親身に対応してもらって有難かったです。
新しい家でやりたいことは何ですか?
奥さま:子どもたちとは花火したいねって言っています。
ご主人:私はリビングでゆっくり過ごせるのを楽しみにしています。やっぱりアパートとかだと、生活空間とリビングが一緒になっちゃうと言うか、着替えとか準備など全部をリビングでやる事になっちゃいますから。新しい家では、リビングはくつろげる広い空間として、別の部屋で着替えや準備をするという住み分けができそうなので。
奥さま:それから、性能に期待しているので冬が来るのが楽しみかな(笑)。
これから家づくりされる方にアドバイスをお願いします。
ご主人:思っていることややりたいことは、とりあえず聞いてみるといいと思います。最初に「諦めてもいいかな・・・」と思って伝えなかったことも、家づくりが進むにつれて「やっぱりやりたいな」と思ったりします。できる・できないは、家の構造やコストの問題などもあると思いますが、相談して諦めるのと多分ダメだろうと思って諦めるのでは気持ちが全然違います。やりたいと思っていることは、無理だと思っていることも含めて一度伝えてみてください。
奥さま:代わりの案など、何かしら答えを返してくれます。
関連記事を見る
-
設計
特集記事「設計」
お客様の声から見える福岡工務店で実現した住まいのこだわり【4選】
-
設計
岡村様ファミリー
一緒に家をつくっているという感覚で「自分達らしい家」を建てられました。
-
設計
吉松様ファミリー
ワンちゃんとストレスなく暮らせる動線にした間取りを提案してくれました。
-
設計
三田様ファミリー
想いをカタチにできるのは設計の自由度が高い福岡工務店だと思いました。
-
設計
栗原様ファミリー
バイクや車が好きな方には黄砂でも汚れない広めのガレージがオススメです。
-
設計
瀬口様ファミリー
念願の防音室で夜でも楽器が楽しめるのでいつかは家族でバンドをしたいです。
-
設計
山﨑様ファミリー
やりたいと思っていたことを1つも妥協せずに全部実現できました。
-
設計
有村様ファミリー
福岡工務店は、本当の意味での「注文建築」が実現できる工務店です。
-
設計
藤嶋様ファミリー
衝撃的と感じるほど斬新な設計プランの提案をしてもらいました。
-
設計
的野様ファミリー
他社の批判を一切しないところが、自信の表れだと思いました。
-
設計
髙林様ファミリー
自由設計で標準が長期優良住宅なこと。そして、しつこい営業がないので信用できる会社だと思いました。
-
設計
大賀様ファミリー
自由度の高い、オリジナリティあふれる間取りプランが決め手でした。