「福岡市早良区02」注文住宅現場リポート⑫
12月26日(火)晴れ。本日は、南区3現場・早良区・西区の5現場のリポートをさせていただきます。北日本では、爆弾低気圧で大寒波と台風並みの風が吹き荒れているようです。どうか、2018年お正月には穏やかなお天気になりますように・・福岡市早良区の現場です。こちらの現場の年内リポートは最後となります。▼本日の現場です。足場が外れ外観の初お披露目です。濃い紺色と白色のツートーン。スタイリッシュモダン住宅です。本日は、左官工事中です。



▼「こんにちは~お疲れ様です。」仕上げに入っています。こちらのモルタルはPGモルタルという特殊なものだそうで、基礎コンクリートの周りにパフォームガード(防蟻と外断熱)を施した場合に使用されるそうです。通常のものより粘度が高いんですよ。

▼お庭側に回ります。建物巾木工事の下地とエコキュート置き場の下地が進んでいます。

▼すると、現場監督の小屋町が左官工事打ち合わせにきました。「お疲れ様です~。」

▼刷毛ブラシを使って仕上げていきます。

▼それでは、中に入ります。クロス工事が進んでいます。白を基調としたクロスは、部屋を明るくします。

▼子上がりのある和室も明るいです。

▼クロスをアップ。

▼続いて2階へ。手すりも付きました。

▼和モダンな主寝室です。


▼子供部屋②

▼子供部屋①

▼2階ホールとカウンター。


▼吹き抜けです。


▼階段降りてリビング側をパシャ。

▼階段降りてキッチン&洗面脱衣室側をパシャ。

▼左官工事の合間を見て外部収納をパシャ。

それでは、皆さまいいお年をお迎え下さい。来年のリポートをお楽しみに(^^)/