「福岡市西区10」注文住宅現場リポート②【基礎工事】【根切り】
こんにちは。リポート担当の矢野です。
11月10日(月)晴れ。
本日は福岡市西区にて、始まったばかりの「基礎工事」の様子を見ていきましょう。



▼板の印を見ていきましょう。90㎜と60㎜の間に稲妻マークが書かれています。ここが基礎の「芯」になるという印です。150㎜(90㎜+60㎜)は基礎コンクリートの厚み、斜線の50㎜は基礎断熱材を指しています。




ここからどんどん進んでいく基礎工事、次の進捗が楽しみです!
こんにちは。リポート担当の矢野です。
11月10日(月)晴れ。
本日は福岡市西区にて、始まったばかりの「基礎工事」の様子を見ていきましょう。



▼板の印を見ていきましょう。90㎜と60㎜の間に稲妻マークが書かれています。ここが基礎の「芯」になるという印です。150㎜(90㎜+60㎜)は基礎コンクリートの厚み、斜線の50㎜は基礎断熱材を指しています。




ここからどんどん進んでいく基礎工事、次の進捗が楽しみです!