「福岡市南区06」注文住宅現場リポート⑫
3月12日(月)晴れ。晴天とぽかぽか陽気に恵まれ、絶好のリポート日和となりました。本日はスギ花粉がかなり飛んでいるようですので、マスクをして南区の3現場リポートをさせていただきます。先ずは、最終リポとになります福岡市南区の現場からです。▼本日の現場です。ほぼ完成です。給排水管工事の正野さんが作業中です。

▼黒色を基調としたスタイリッシュ住宅です。



▼太陽光発電システム。

▼それでは、奥行きのある玄関ポーチよりお邪魔します。

▼玄関には、階段下を利用したシューズクローク。

▼玄関からは、LDKと洗面脱衣室の両方に行けます。先ずは、すりガラスの引き戸を開けLDKへ。

▼シャッターを閉めてパシャ。

▼シャッターを開けます。南側の大きな窓から陽ざしが差し込みます。カウンターのアクセントクロスが素敵です。


▼とても明るいリビング。右側には和室です。

▼モダンな和室です。

▼吊り押し入れ下の窓からは、優しい明かりが入ります。

▼和室からのLDK。

▼LDKより玄関側をパシャ。

▼奥行きのある収納です。

▼正野さんは、水回り作業中です。「こんにちは~お疲れ様です。」細かい作業ですので、邪魔にならないように1階は後ほどリポートすることにします。

▼早速2階へ。

▼2階ホール。明るいですね。


▼壁紙がお洒落な2階トイレ。


▼吹き抜け。すりガラスからの陽ざしが優しいです。


▼紺色のアクセントクロスが素敵な主寝室です。


▼カウンター。

▼ウォークインクローゼット。吊り棚と可動式棚があり色々収納できます。

▼書斎です。


▼お洒落なバルコニー。奥行きがあります。

▼子供部屋①

▼子供部屋②

▼ロール式網戸の付いた小窓。


▼それでは、1階へ。正野さんの作業も終わり水回りのリポートです。

▼その前に階段降りた・・開放的で明るい吹き抜けをパシャ。


▼「おっ!」アンティークな1階トイレ。テラコッタ風フロアーも素敵でお洒落です。

▼とってもお洒落な手洗い。思わず手を洗いたくなりました。


▼タカラスタンダードのシステムキッチンです。




▼たくさん収納できますね~。

▼取っ手が黒で可愛いです。

▼玄関からとキッチンからの両方から行ける洗面脱衣室です。家事動線がいいですね。

▼玄関より洗面脱衣室へ。

▼引き戸を閉めると洗面脱衣室の収納。

▼浴室です。窓が上の方にあるので、視線はあまり気にならないです。

▼キッチン横には、玄関インターホーン・給湯器・太陽光発電システム機器

▼それでは、こちらの最終リポートを終えます…「お邪魔しました~。」

以上で福岡市南区の現場リポートを終了いたします。さて、こちらの現場では3月24日(土)25日(日)の2日間、完成見学会をとり行います。ご見学をご希望の方は、完全予約制となっておりますので、お早めにご連絡ください。これまで、棟梁の田口大工をはじめ、たくさんの職人さんにもリポートをさせていただきました。作業中にもかかわらず対応していただき、誠にありがとうございました。これからお住いになる施主ご一家のご多幸を心よりお祈り申し上げます。なお、今後施工される予定のエクステリア(外構)などは、施工事例でご紹介致します。