「福岡市南区06」注文住宅現場リポート⑥
12月11日(月)曇り。のち晴れ。本日は、南区3現場と那珂川町1現場の4現場のリポートをさせていただきます。突風が吹き荒れ、車のハンドルがとられるほどでした。現場で工事されてる皆さん寒いだろうなぁ~!先ずは、福岡市南区の現場です。▼本日の現場です。只今、棟梁の田口大工は不在のようです。前回リポートでは、建物周りはブルーシートで覆われていましたが、耐力面材張りと窓枠が進んでいます。サッシが搬入中です。
▼早速、足場を上がります。玄関上部の屋根です。緑色のシートは、アスファルトルーフィングです。防水の役目があります。福岡工務店では、250ミリ以上の巻き返しです。長さが短いと隙間からの雨漏りや雨漏りが原因で釘などの金属も錆びたりしますので、巻き返し250ミリ以上は、とても大事になります。
▼更に周り東側へ。外断熱のキューワンボード張り進んでいます。
▼1階全体です。外断熱のキューワンボードが保管されています。
▼キッチンからリビングをパシャ。サッシが搬入されています。
▼続いて2階へ。バルコニーです。2階もたくさんの窓が搬入されています。
▼主寝室です。
それでは、次回のリポートをお楽しみに(^^)/