「太宰府市国分02」注文住宅現場リポート⑪
11月28日(火)晴れ。本日は、糟屋郡宇美町と太宰府市の最終リポートです。最終リポートにふさわしい青空とぽかぽか陽気に恵まれ、絶好のリポート日和となりました。道中の山の紅葉は圧巻でした。宇美町より福岡県太宰府市国分へ。▼本日の現場です。シンプルな中にも玄関はアンティーク調な感じが素敵です。



▼南側にはお庭と広いテラス。道路に面していないので、プライベートガーデンですね。


▼それでは、可愛い玄関より「お邪魔します~。」

▼玄関入ると薄いブルーアンティーク調の可愛い扉が目に入ります。

▼とても広いシューズクローク。

▼1階トイレもアンティーク調です。


▼続いて、この可愛いドアを開けます~。

▼正面にはファミリークローゼット。

▼FIX窓からの明かりが入る洗面脱衣室。

▼洗面脱衣室天井には、室内物干しがあります。便利ですね。

▼浴室です。

▼3方面から行けるファミリークローゼット。

▼それでは、LDKへ。とても明るく開放的です。


▼低い窓と床の間が素敵な和室です。

▼和室より全体をパシャ。

▼大工さん手作りのカウンター。ニッチもあり素敵です。


▼LDKを別の角度より。



▼三角下り壁が可愛いキッチンと奥はパントリー


▼パントリー側より。

▼キッチンより。



▼窓は、防犯ガラス。

▼開放的ある吹き抜け。




▼続いて2階へ。

▼開放感ある2階ホール。

▼壁側には、ピアノが置かれます。

▼こちらの天井にも室内物干しがあります。


▼2階トイレ。

▼子供部屋①オープンクローゼットと大工さん手作りのデスクが素敵です。

▼子供部屋②

▼シックな主寝室です。

▼ウォークインクローゼット

▼書斎。可動棚がたくさんあります。

▼南面一面のバルコニー。

▼1階へ降ります。

▼階段降りた様子です。どこにいてもとても明るいです。

▼それでは、リポートも終盤に・・可愛い玄関より「失礼します~。」

▼キッチンの三角下り壁と玄関の三角ニッチが印象的です・・思わずカメラにパシャ。

▼リポート最後は、紅葉まっさかりの近くの山をパシャ・・完成したころは紅葉。の季節だったね。と思い出していただけると嬉しいです。

以上で福岡県太宰府市国分の現場からのリポートを終了いたします。これまで、棟梁の山崎大工をはじめ、たくさんの職人さんにもリポートをさせていただきました。作業中にもかかわらず対応していただき、誠にありがとうございました。これからお住いになる施主ご一家のご多幸を心よりお祈り申し上げます。なお、今後施工される予定のエクステリア(外構)などは、施工事例でご紹介致します。