「太宰府市国分02」注文住宅現場リポート⑨
10月30日(月)晴れ。今秋一番の冷え込みとなりましが、お天気に恵まれ絶好のリポート日和となりました。そして、収穫をお祝いする「ハッピーハロウィン」ですね。弊社の接客コーナーもハッピーハロウィンに模様替えしていますので、遊びに来てくださいませ。本日は、糟屋郡宇美町と太宰府市の2現場リポートさせて頂きます。糟屋郡宇美町に続き太宰府市国分の現場です。▼本日の現場です。外壁工事が進み、外壁サイディング張り・コーキング工事が終わっています。

▼塗装工事担当の正木さんが、「破風板」塗装の真っ最中です。「こんにちは~お疲れ様です。」

▼久しぶりのお天気に恵まれ、足場を上がります。オフホワイト色の外壁です。分かりづらいのでが、窓枠のコーキングの様子です。

▼バルコニーの排水管もコーキングしています。

▼換気口もコーキングしています。

▼さらに足場を回り玄関側の様子。屋根の下の板版を「破風版」と言います。

▼玄関ポーチのサイディング張りが進んでいます。それでは、中に入ります。

▼玄関のかまちが付きました。

▼勝手口です。

▼1階全体の様子です。天井の石膏ボード張りが進んでいます。

▼キッチン周辺です。

▼キッチンの給排水管工事も進んでいます。

▼リビング。おぉ♪階段が付きました。

▼階段裏をパシャ。

▼早速、階段を使わせていただき2階へ。

▼石膏ボード張りが進み、お部屋がより分かるようになってきました。2階ホールのカウンター部分です。

▼2階のリポート終える頃のホール。

▼2階トイレ。

▼子供部屋。

▼棟梁の山﨑大工手作りのカウンター。

▼主寝室です。

▼それでは、1階へ降ります。

▼階段降りた1階全体の様子です。

▼本日のリポートの最後は、事務所の「ハッピーハロウィン。」をお届けします。


それでは、次回のリポートをお楽しみに(^^)/
 
                 
                 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                         
                     
                 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                    