「福岡市城南区08」注文住宅現場リポート⑦【木工事】【石膏ボード】
こんにちは。リポート担当の平野です。1月7日(土)晴れ。
本日は、サイディング工事や石膏ボード張りが進んでいる現場の様子を見ていきたいと思います。
▼まずは、外部の様子から見ていきたいと思います。
外断熱材キューワンボードの上に通気胴縁、そしてその上にサイディング材の取り付けが始まっています。

▼通気胴縁は、サイディング材とキューワンボードの間に通気層を確保する重要な役割を果たします(*'ω'*)




▼本日も外装職人の坂本さんが玄関部分のサイディング材の取り付け作業を進められていました。


▼ハット型ジョイナー(青の部分)には、サイディング材取り付け完了後にコーキング材の施工が施されます。


▼続いて内部の様子を見ていきたいと思います。
石膏ボード張りが概ね完了しており、木工事もラストスパートといった感じです👀✨


▼キッチンカウンターの施工も完了しています。

▼リビング横の主寝室部分です。

▼1階洗面脱衣室部分です。
こちらは水回り部分になるので、耐水性に優れた黄緑色の石膏ボードが使用されています。

▼左側は1階トイレ部分です。

▼階段の施工も完了していました。

▼傷や汚れが付かないよう養生されています。


▼続いて2階リビング部分です。


▼キッチン部分です。


▼洗面脱室部分です。

▼ランドリールーム部分です。ランドリールームの奥はWICLに繋がっています。

▼2階トイレ部分です。

▼2階廊下部分です。

▼2階洋室部分は、石膏ボード、巾木、建具枠の取り付けまで完了しています。


▼綺麗なピッチ(間隔)で釘が打たれています💡

▼木工事が完了するといよいよ内装工事が始まります!

 
                 
                 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                         
                     
                 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                    