省エネ保証
近年、住宅の省エネが進んでおりますが、家を建てる前に実際の電気代を正確に確認することができないのが実情です。そこで、福岡工務店では、お客様にご安心いただけるように光熱費に対して独自の保証制度を設けております。
本記事では、福岡工務店がご提供している7大保証のひとつ、光熱費の差額10年分返金の省エネ保証についてご紹介しています。
省エネ保証とは
現在、お住まいの家の光熱費(電気、ガス、灯油)1年分と、福岡工務店で建築した家の光熱費(電気、ガス、灯油)1年分を比較していただき、万が一にも光熱費が下がらなかった場合、その差額10年分を返金するという福岡工務店オリジナルの保証制度です。
省エネ保証の必要書類
省エネ保証制度の利用には複雑な書類の提出は必要ありません。必要なのは、住み替え前後の家の1年分の光熱費の請求書のみです。
●現在お住まいの家(住み替え前の家)の各光熱費の請求書1年分
●福岡工務店で建築した新しい家(住み替え後の家)の各光熱費の請求書1年分
省エネ保証の比較条件
●居住空間の面積が異なる場合は平米単価を計算し比較します。
●同家族が住むことを前提とし、二世帯同居の場合は光熱費を合算いただきます。子供が生まれた場合、家族数で割り戻して算出します。
●灯油代は請求書・領収書がない場合、(財)日本エネルギー経済研究所石油情報センターの平成18年度灯油消費実態調査報告書による、家庭用灯油1世帯辺りの使用量とします。
まとめ
本記事では、福岡工務店がご提供している7大保証のひとつ、光熱費の差額10年分返金の省エネ保証についてご紹介しました。
人生の中で最も高い買い物が住宅ですので、お引き渡し後も安心して暮らせるように、各建築会社によって大きく異なる保証制度はしっかり確認しておくと良いでしょう。
福岡工務店では、「家が完成してからが本当のお付き合い」と考えています。そのため、省エネ保証以外にも弊社独自の保証も含めた7大保証をご用意しておりますので、お住まいになられてからの不安を少なくしたい方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
関連記事
-
高気密高断熱の高性能住宅
-
気密へのこだわり
-
住宅の気密性能を示すC値
-
高気密高断熱の樹脂サッシ
-
高気密高断熱の玄関ドア
-
断熱へのこだわり
-
住宅の断熱性能を示すUA値
-
高断熱を実現する外断熱
-
断熱材はキューワンボード
-
換気へのこだわり
-
全熱交換式の第1種換気
-
換気方式は3種類に分類
-
健康へのこだわり
-
結露による被害と対策
-
シックハウスと化学物質過敏症
-
FFCで空気が綺麗な家
-
災害へのこだわり
-
地震から家族を守る耐震
-
制震技術のMIRAIE
-
強風や水害に強い家
-
耐久へのこだわり
-
福岡に必須のシロアリ対策
-
屋根材にガルバリウム鋼板
-
90年住める長期優良住宅
-
ZEH基準で省エネ&創エネ
-
HEAT20のG2認証を取得
-
施工技術全国1位の認定
-
理想が叶う完全自由設計
-
建物本体保証
-
地盤保証
-
シロアリ保証
-
住宅設備保証
-
気密保証
-
永久家賃保証