「那珂川市06」注文住宅現場リポート⑤【木工事】【下地】
こんにちは。リポート担当の有村です。9月2日(木)曇り。本日は壁や天井の下地作りが行われている様子を見ていきたいと思います。それでは早速リポートしていきましょう。▼本日の現場です。

▼外断熱材キューワンボードの施工が完了していました。気密テープの貼り方にもこだわりがあり、横→縦と貼ることで万が一水が侵入しても内側に入ってこないようになっています。



▼棟梁の泊大工です。壁の下地を施工していました。この下地の上から石膏ボードが貼られていきます。




▼2階部分です。

▼弟子のケント君です。こちらでは2階部分の壁下地を施工していました。




▼熊本工務店から来ている現場監督の池田です。こちらでは隙間ができそうな部分にウレタンを充填していました。細かい部分ですが、高性能な家造りを実現するための福岡工務店のこだわりの一つです。

この後、壁と天井の下地作りが行われ、気密検査が行われていきます。それでは次回のリポートをお楽しみに。