「福津市宮司01」注文住宅現場リポート⑩
1月30日(火)曇り。のち晴れ。本日は、東区1現場と福津市2現場、3現場のリポートをさせていただきます。朝は小雪が散らついていましたが、午後のリポートを終える頃はお天気がよくなり、車中はぽかぽか陽気となりました。1月も残すところあと1日となりましたね。あっという間です。本日は、最終リポートになります。福岡県福津市宮司の現場です。▼本日の現場です。スタイリッシュモダン住宅です。





▼お洒落なアンティーク調蛇口です~。井戸までがお洒落に感じます。

▼南側には、施主こだわりの木目タイルデッキ。素敵です。

▼それでは、温かみのある木目調玄関ドアより「お邪魔します~。」

▼とても広い玄関。玄関からは、リビングとシューズクローク→パントリー→キッチンヘの両方行くことが出来ます。買い物してパントリーに収納→キッチンヘ行けるのは、とても家事動線がいいです。

▼大容量のシューズクローク。可動式で高さ変更できます。

▼シューズクロークよりキッチンをパシャ。

▼キッチンよりシューズクローク側をパシャ。

▼玄関よりLDKへ。アンティーク調のキッチンと天井&リビングの梁がとっても素敵です。お洒落です。


▼キッチンはガス仕様。ガスコンロもお洒落です。


▼土﨑大工手作りの収納。レンガ調アクセントクロスがお洒落です。


▼扉を閉めるとこのような感じです。上部のFIX窓からの明かりが自然光で優しいですね。


▼キッチンよりリビングをパシャ。



▼リビングよりキッチン側をパシャ。

▼洗面脱衣室より和室側をパシャ。

▼和室の畳下収納。

▼床の間のクロスは、金箔調。

▼和室には、天井収納できるホスクリーンを設置。

▼トイレは、リクシルのリフォレ。

▼洗面脱衣室。明るいですね~。

▼浴室もカッコイイです。横長の鏡が素敵です。


▼洗面脱衣室を出た様子。

▼それでは、2階へ。

▼その前に。階段下には、ペット部屋。

▼2階廊下。

▼将来2部屋に出来る子供部屋。


▼主寝室。


▼とても広い独立したウォークインクローゼット。

▼鮮やかな色のクロスが素敵な子供部屋

▼2階トイレ。

▼階段を使い小屋裏収納へ。

▼広くてかっこいいですね。

▼リポートも終盤です・・。奥の階段上部のFIX窓からの眺めが気になります。

▼青空が迎えてくれました。


▼リビングを開け~。

▼「失礼します~。」
