福岡県北九州市八幡西区01 注文住宅建築現場リポート② ~基礎工事・配筋~

こんにちは。リポート担当の平野です。8月27日(土)晴れ。
北九州市八幡西区01の現場が着工し、いよいよ現場がスタートしました👏✨
本日は、基礎工事の配筋が進んでいる様子を見ていきたいと思います。
それでは早速リポートしていきましょう。
▼本日の現場です。

福岡県北九州市八幡西区01 注文住宅建築現場リポート② ~基礎工事・配筋~

▼敷地の周りにぐるっと取り付けられている板は遣り方といいます。遣り方とは、工事を着手する前に、建物の正確な位置、寸法、直角、地盤の水平を出すなど、これから進む建築において非常に重要な基準となるものです。

福岡県北九州市八幡西区01 注文住宅建築現場リポート② ~基礎工事・配筋~福岡県北九州市八幡西区01 注文住宅建築現場リポート② ~基礎工事・配筋~

▼こちらに書かれている「▲設計GL+550」とは、ここが設計GL(グランドライン)で、仕上がり予定地面から+550ミリの高さになるという意味の印です。

福岡県北九州市八幡西区01 注文住宅建築現場リポート② ~基礎工事・配筋~

▼こちら書かれている印は、斜線には50㎜の基礎断熱材、150㎜の基礎コンクリートの厚みという印です。90㎜と60㎜の間に稲妻マークが書かれていますが、ここが基礎の芯になるという印になっています。

福岡県北九州市八幡西区01 注文住宅建築現場リポート② ~基礎工事・配筋~

▼根切りと呼ばれる工程で、地面が掘られています。地面の下に基礎を作るために必要となる工程です。捨てコンが打設され、型枠を取り付ける位置を墨で出していました。この均等に設置されている金物で型枠を固定していきます。

福岡県北九州市八幡西区01 注文住宅建築現場リポート② ~基礎工事・配筋~福岡県北九州市八幡西区01 注文住宅建築現場リポート② ~基礎工事・配筋~

▼様々な長さの鉄筋がきれいに組まれています。

福岡県北九州市八幡西区01 注文住宅建築現場リポート② ~基礎工事・配筋~福岡県北九州市八幡西区01 注文住宅建築現場リポート② ~基礎工事・配筋~

▼鉄筋と鉄筋が交差する部分は、「結束線」と呼ばれる細い針金で結んで固定されています。固定の仕方も鉄筋工事独特で、結束線で輪を作って絞るように締め上げます。

福岡県北九州市八幡西区01 注文住宅建築現場リポート② ~基礎工事・配筋~

▼基礎となる全面に張られているグレーのシートは「ターミダンシート」と呼ばれるものです。防湿・防蟻の大事な役割を果たし、人体への安全性が高く、環境にも優しいという優れものです。

福岡県北九州市八幡西区01 注文住宅建築現場リポート② ~基礎工事・配筋~福岡県北九州市八幡西区01 注文住宅建築現場リポート② ~基礎工事・配筋~

▼組まれた配筋の下にはサイコロスペーサーと呼ばれるブロックが敷かれています。これは60㎜以上のかぶりを確保するために敷かれています。

福岡県北九州市八幡西区01 注文住宅建築現場リポート② ~基礎工事・配筋~

北九州市若松区 (24)

北九州市小倉北区 (8)

北九州市八幡西区 (14)

福岡市東区 (159)

福岡市博多区 (117)

福岡市中央区 (52)

福岡市南区 (800)

福岡市西区 (259)

福岡市城南区 (240)

福岡市早良区 (247)

久留米市 (57)

飯塚市 (19)

柳川市 (8)

小郡市 (77)

筑紫野市 (172)

春日市 (205)

大野城市 (62)

宗像市 (86)

太宰府市 (174)

古賀市 (68)

福津市 (128)

宮若市 (19)

朝倉市 (9)

糸島市 (65)

那珂川市 (207)

糟屋郡宇美町 (29)

糟屋郡篠栗町 (18)

糟屋郡志免町 (71)

糟屋郡須恵町 (38)

糟屋郡新宮町 (11)

糟屋郡久山町 (11)

糟屋郡粕屋町 (45)

遠賀郡岡垣町 (7)

朝倉郡筑前町 (83)

三井郡大刀洗町 (37)

田川郡香春町 (6)

その他 (84)