「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート⑧
7月7日(金)雨。のち曇り。今日は、七夕の日ですね。今の一番の願いは、北部九州の天災がおさまりますように。雨でいつものようにはいきませんが、現場リポートさせていただきます。那珂川町より春日市へ。着いた頃はまた雨が降ってきました。福岡県春日市星見ヶ丘の現場です。▼本日の現場です。外断熱のキューワンボードに外壁サイディング材を張る前の通気胴縁工事が、スタートしています。

▼縦の木材が通気胴縁です。通気胴縁とは、壁の板張りやボード張りなどを受けるための下地部材、外壁に通気層を設けるために施工される胴縁を「通気胴縁」と言います。

▼一部分には、外壁サイディングを取り付ける前段階の作業として、基礎と外壁の間に雨水の浸入を防ぐ土台水切が付ています。

▼「おっ!」玄関ポーチの素敵なアール下り壁が目に入ってきます。可愛いですね。

▼雨が降りだしましたので、建物の中へ。2階からバンバンと音がしています。まずは1、階よりリポートさせていただきます。換気用ダクトが取り付けられています。白色は、24時間換気システム用のダクトパイプです。

▼銀色のダクトパイプは、キッチン用換気ダクトパイプです。

▼壁の下地が進んでいます。これで、両側に石膏ボードが張れるようになります。

▼離れてパシャ。天井の下地も出来ています。

▼浴室天井部には、24時間換気システム本体と換気用ダクトパイプが取り付けられています。

▼リビングと和室の様子です。

▼ダイニングとキッチンの様子です。

▼建物内より換気用ダクトをパシャ。見えづらいのですが、耐力面材との隙間は発砲ウレタンを充填しています。

▼建物外からの様子です。福岡工務店だより60号「クイズ欠陥住宅」に掲載している=ダクトパイプ編=を発見。外壁サイディング工事が入ると見れなくなる貴重な部分です。福岡工務店では、通気層では気密防水テープでしっかり止水対策を施しています。外部からの入水を防ぐという意味とは別に、高い気密性能をも実現させています。福岡工務店では、現場監督が特にシビアにチェックしていきます。

▼「おっ!」脚立用梯子から階段がはしごに代わりました。これで、安心して2階へ上がれます。

▼天井と壁の下地工事に加え床張りが進んでいます。しっかり養生シートを張っています。

▼いつ見ても綺麗な日本住宅ならではの木工事。塞ぐ前にパシャ。

▼子供部屋とセカンドリビング。

▼棟梁の泊好樹大工は、床張りの真っ最中です。「こんにちは~お疲れ様です。」

▼素敵な色の床材の質問をしたところ…こちらの床材は、表面は加工されている西南桜で9cm幅だそうです。普通のフローリング材は、指さされているくらいの幅だとか。一枚一枚丁寧に張っていきます。大工職人技が光る所ですね。

▼天然無垢材は、表面(左)はツルツルなのですが、裏面(右)は凹凸があります。裏面が凹凸なのは、無垢材が反らないように加工してるんですよ。

▼バルコニーの防水工事が終わり、窓が入りました。

▼シャワー室周辺にも換気ダクトパイプがつきました。

▼「おっ!」小屋裏収納への階段が付きました。小屋裏収納のリポートは、後日させていただきますね。

▼本日のリポートの最後は、事務所の七夕飾りをお届けいたします。社員一同、これからの工事安全とお施主様のお多幸を短冊に込めさせて頂きました。

▼只今、7月30日まで「七夕まつり」イベント開催中です。お客様よりいただいた短冊を飾らせていただいてます。いただいた短冊の中から社員が一番「おっ!」と思った短冊の方に甘くて大きな「七夕すいか」をお届けいたします!七夕すいかとは?福岡県南部地方の伝統行事です。「つるのように伸び伸びと、玉のように丸々と育ちますように!」とお子さまが七歳のなる年にお祝いをするものです。私の子供も両親よりお祝いしいただいたことを思い出します。弊社では、8月3日に小郡七夕神社へご奉納させていただき、神前にてお供えお炊き上げさせていただきます。その後、見事一番の「おっ!」に選ばれた方へ「七夕すいか」をお届けいたします。どうぞ、皆さまのお越しをお待ちいたしております。

それでは、次回のリポートをお楽しみに(^^)/
関連記事を見る
- 
                            
                                ![「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート⑭]()  「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート⑭
- 
                            
                                ![「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート⑬]()  「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート⑬
- 
                            
                                ![「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート⑫]()  「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート⑫
- 
                            
                                ![「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート⑪]()  「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート⑪
- 
                            
                                ![「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート⑩]()  「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート⑩
- 
                            
                                ![「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート⑨]()  「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート⑨
- 
                            
                                ![「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート⑦]()  「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート⑦
- 
                            
                                ![「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート⑥]()  「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート⑥
- 
                            
                                ![「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート⑤【上棟式】]()  「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート⑤【上棟式】
- 
                            
                                ![「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート④]()  「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート④
- 
                            
                                ![「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート③]()  「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート③
- 
                            
                                ![「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート②]()  「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート②
- 
                            
                                ![「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】]()  「春日市星見ヶ丘01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】
 
                 
                 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                         
                     
                 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                    