「福岡市南区五十川03」注文住宅現場リポート⑧【電気工事】
2月7日(雨)。朝からのシトシト雨は、田畑の植物やお野菜の恵みの雨になりますね。福岡市南区五十川Cの現場です。到着した時はちょうど朝休憩の時間でした。棟梁の山﨑大工と電気工事の松尾さん近藤さんの話しに私も入らせて頂き、楽しい時間を過ごしました。現場が和気あいあいしているのは、とても居心地がいいです。▼本日の現場です。無事気密検査が終わり、電気工事がスタートしています。
▼それでは、中へ。天井の下地と床張りが終わっています。そして、給排水管工事(グレイ色ダクト・水色給排水管)も進んでいます。
▼山﨑大工は、壁の通気胴縁を取り付けています。
▼本日は2階から。床張りと天井の下地が進んでいます。碁盤模様の天井は、日本住宅ならではの木工事。
▼2階トイレの給排水管も分かるようになりました。
▼トイレ横には、「火打梁」が付きました。小屋組の隅に入れる斜材で、地震や台風時に発生する水平力による変形を防ぐ役目があります。このような部分は、工事が進むと見えなくなりますでパシャリ。
▼バルコニーの防水工事も進み窓も入りました。
▼それでは、1階へおります。電気工事の真っ最中です。
▼近藤さんは、電話回線を取り付けています。
▼松尾さんは、24時間換気システムを取り付けています。
▼現場監督古藤による色々な指示だしテープです。福岡工務店では、このように現場作業がスムーズにいくように、積極的に現場サポートをしています。
それでは、次回のリポートをお楽しみに(^^♪
関連記事を見る
-
「福岡市南区五十川03」注文住宅現場リポート⑪【建物竣工】
-
「福岡市南区五十川03」注文住宅現場リポート⑩【内装工事】【クロス】
-
「福岡市南区五十川03」注文住宅現場リポート⑨【木工事】【石膏ボード】
-
「福岡市南区五十川03」注文住宅現場リポート⑦【木工事】【外断熱材】
-
「福岡市南区五十川03」注文住宅現場リポート⑥【木工事】【面材】
-
「福岡市南区五十川03」注文住宅現場リポート⑤【上棟式】
-
「福岡市南区五十川03」注文住宅現場リポート④【基礎工事】【立ち上がりコン】
-
「福岡市南区五十川03」注文住宅現場リポート③【基礎工事】【型枠】
-
「福岡市南区五十川03」注文住宅現場リポート②【基礎工事】【根切り】
-
「福岡市南区五十川03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】