福岡県福岡市城南区09 注文住宅建築現場リポート③ ~上棟式・前編~
こんにちは。リポート担当の平野です。1月14日(土)雨。
本日は、福岡市城南区にて上棟式を執り行いました。
二世帯仕様の住宅です🏠✨
今回の記事では、午前の部にフォーカスしてリポートしていきたいと思います。
お昼までにどこまで作業が進むのでしょうか?
是非最後までご覧ください(*^^*)
▼午前7時ごろ、続々と大工職人たちが集結し、上棟式の準備が進められています。

▼大工職人が集まってきて、部材を保護していたブルーシートをはがしていきます。

▼お施主様がご到着され、まずは担当現場監督の中村より、棟梁の岩中大工をご紹介。

▼ご挨拶の後、建物を四方をお塩、お米、お神酒で清める「四方固め」を行いました。




▼四方固めが無事完了し、工事の安全とお施主様ご一家の益々のご繁栄を祈念して乾杯しました🥂✨

▼いよいよ上棟作業がスタートです。大工職人たちがテキパキと所定の位置に柱を立てていきます。

▼土台から軒桁まで継ぎ目なく通る『通し柱』は3人掛りで立てていきます✨


▼続いて梁や胴差といった横架材の取り付けが始まりました。
長い棒は「八戒棒(はっかいぼう)」と呼ばれる棒です。取り付けにくい場所は、八戒棒で支えて打ち込んでいきます。

▼横架材は重量があるため、クレーンで持ち上げながら、かけやと呼ばれる木槌を使って丁寧に取り付けていきます。



▼横架材の取り付けが完了し、金物を取り付けていきます。


▼こちらは「MIRAIE」の取り付けを行っている様子です。
MIRAIEとは、住友ゴム工業独自のテクノロジーで新開発した高減衰ゴムを採用、振動エネルギーを熱エネルギーに変換することで地震の揺れを効率良く吸収する制震ユニットです。 これにより突然の地震や、その後も繰り返し発生する余震の揺れを効果的に吸収し続けることで家の損傷を軽減することができます。


▼並行して、1階部分では「建て入れ直し」が行われていました。柱に「下げ振り棒」と呼ばれる振り子がついた器具を巻き付け、垂直になっているかをミリ単位で確認していきます。少しでもずれている場合は「屋起こし器」で調整していきます。

▼先端が丁度真ん中を指すと、バッチリ垂直になっています💡

▼1階の柱が全て垂直になったら、2階の床合板を敷く作業に移ります。

▼1枚1枚丁寧に釘を打ち込んでいきます。


▼続いて、1階同様に2階部分の柱と横架材を取り付けます。


▼こちらの斜めに取り付けられている部材は「火打ち梁」と呼ばれます。「火打ち梁」は、地震などによる建物の水平方向の変形を防ぐもので、構造上とても重要な部分です。

▼そして、2階部分も「建て入れ直し」を行い、すべての柱が垂直になったら、金物を締めていきます。


▼そして、構造用合板を取り付けたところで、お昼休憩となりました🍱✨
午後の様子は次の記事でお伝えします(^^)/


-
北九州市若松区 (8)
-
北九州市八幡西区 (7)
-
福岡市東区 (159)
-
福岡市博多区 (117)
-
福岡市中央区 (52)
-
福岡市南区 (788)
-
-
・三宅01 (15)
-
・三宅02 (1)
-
・中尾01 (15)
-
・五十川01 (15)
-
・五十川02 (13)
-
・五十川03 (11)
-
・井尻01 (17)
-
・井尻02 (16)
-
・南区01 (21)
-
・南区02 (11)
-
・南区03 (16)
-
・南区04 (14)
-
・南区05 (12)
-
・南区06 (12)
-
・南区07 (5)
-
・南区08 (11)
-
・南区09 (11)
-
・南区10 (12)
-
・南区11 (14)
-
・南区12 (11)
-
・南区13 (11)
-
・南区14 (11)
-
・南区15 (11)
-
・南区16 (11)
-
・南区17 (10)
-
・南区18 (9)
-
・南区19 (9)
-
・南区20 (10)
-
・南区21 (14)
-
・南区22 (9)
-
・南区23 (12)
-
・南区24 (10)
-
・和田01 (17)
-
・和田02 (17)
-
・和田03 (16)
-
・塩原01 (11)
-
・屋形原01 (13)
-
・市崎01 (12)
-
・曰佐01 (10)
-
・柏原01 (10)
-
・柏原02 (15)
-
・柏原03 (12)
-
・柏原04 (12)
-
・柳瀬01 (22)
-
・清水01 (24)
-
・的場01 (10)
-
・的場02 (12)
-
・皿山01 (16)
-
・皿山02 (11)
-
・老司01 (16)
-
・老司02 (12)
-
・花畑01 (13)
-
・花畑02 (20)
-
・若久01 (15)
-
・西長住01 (15)
-
・長丘01 (14)
-
・長住01 (13)
-
・高木01 (14)
-
・高木02 (13)
-
・高木03 (11)
-
・高木04 (12)
-
-
福岡市西区 (232)
-
福岡市城南区 (226)
-
福岡市早良区 (208)
-
久留米市 (53)
-
飯塚市 (4)
-
柳川市 (8)
-
小郡市 (77)
-
筑紫野市 (150)
-
春日市 (178)
-
大野城市 (56)
-
宗像市 (78)
-
太宰府市 (168)
-
古賀市 (68)
-
福津市 (124)
-
宮若市 (17)
-
朝倉市 (9)
-
糸島市 (57)
-
那珂川市 (198)
-
糟屋郡宇美町 (24)
-
糟屋郡篠栗町 (18)
-
糟屋郡志免町 (64)
-
糟屋郡須恵町 (33)
-
糟屋郡新宮町 (11)
-
糟屋郡久山町 (11)
-
糟屋郡粕屋町 (45)
-
朝倉郡筑前町 (75)
-
三井郡大刀洗町 (30)
-
その他 (84)