ショールーム見学①~キッチン専門メーカー「キッチンハウス」に行ってきました~
福岡工務店で家を建てていただいたお客様の声の中に「設備などの標準仕様以外にも選べる幅がもっとあったらいいのに」という意見が複数ありました。そういった貴重なご意見を何とか今後に繋げたいと思い、私たちがいいと思う商品のショールームを巡り、私たちの目で見た商品をご紹介することにしました。
今回は設計の平山と樋渡が「キッチンハウス」さんを見学した様子をレポートさせていただきます。

キッチンハウスさんのご紹介

「キッチンハウス」さんについて簡単にご紹介すると、1975年にドイツ製システムキッチンの輸入販売を開始した高級システムキッチンの草分け企業です。ヨーロピアンテイストを基調としながらも、日本の気候や食生活により適したキッチンをつくるために自社工場も構えています。
2015年には建築家の隈研吾氏ともコラボレーションした「IRORI」をミラノサローネに出展と幅広く展開されています。「あなたのためのオンリーワン・キッチンを目指します」というコンセプトのもと、素敵なオーダーキッチンをつくっているメーカーさんです。
私たちも物づくりをしている立場として「キッチンハウス」さんに負けないように努力しないといけないと思いました。お客様と長きに渡りお付き合いをしていこうという姿勢は学ぶべきポイントでした。
現在、福岡工務店の標準仕様として紹介しているキッチンメーカーさんは、「リクシル」「TOTO」「トクラス」「タカラスタンダード」「パナソニック」「ハウステック」「クリナップ」の全7社あります。各社とも福岡工務店の標準仕様でも十分ご満足いただける商品です。また各社ともグレードアップなどにも対応していますが、せっかく注文住宅を建てるならとことんこだわりたいという方のために、別のメーカーさんにも対応できるように配慮しています。