福岡市早良区06 注文住宅建築現場リポート⑥
こんにちは。リポート担当の平野です。1月18日(月)曇り。本日は、内部では電気工事の様子を、外部ではサイディング貼り前の様子を見ていきたいと思います。
それでは早速リポートしていきましょう。
▼本日の現場です。
▼1階部分です。
▼ 1階部分では石膏ボード貼りが進んでいました。
▼2階部分です。
▼2階では電気職人の松尾親子が配線通しの作業真っ只中でした!松尾親子は、福岡工務店のほとんどの電気工事を担当している大ベテランの職人さんです
▼手際よく作業が進められています。
▼2階部分も壁の石膏ボード貼りが進んでいますね。
▼2階トイレです。
▼続いて外部の様子を見ていきたいと思います♪まずは、ポーチ部分です。
前回のリポートの際に、永留大工が作業されていたポーチの軒部分の施工が完了していますね。
今後さらにどのような仕上がりになっていくのか私もとても楽しみです
▼続いて外壁の様子です!
外壁部分はキューワンボード貼りが完了し、サイディングを貼る為に通気胴縁の取り付け作業が行われていました。
▼通気胴縁は、サイディング材とキューワンボードの間に通気層を確保する役割を果たします。
この後、内部では引き続き石膏ボード貼りの作業が進められ、外部では通気胴縁の取り付け完了後にサイディング材の取り付け作業へと進んでいきます。
それでは、次回のリポートもお楽しみに