福岡市早良区06 注文住宅建築現場リポート③
こんにちは。リポート担当の平野です。12月10日(木)晴れ本日は、上棟式前の土台敷きの様子をリポートしていきたいと思います。
それでは、早速リポートしていきましょう。
▼本日の現場です。すでに床合板の施工まで完了していました。
▼床合板にはこのようなひらがなと数字が印字されています。この印を図面と照らし合わせ、どこの部材かを確認することが出来ます。
▼床合板の下には土台が敷かれていました。こちらも床合板と同様、印が打たれており、こちらの窪みに柱を立てていきます。
▼土台の下には基礎パッキンが挟み込まれています。このようにすることで、通気層を確保し、床下に湿気がたまるのを防ぎます。
▼棟梁の永留大工です。今週末に行われる予定の上棟式に向けて準備作業を行っていました。
▼養生の為のビニールシートを貼っていました。現場リポート担当の有村も永留大工から教わりながら参戦しました
▼あっという間にビニールシート貼りが完了しましたよ♪
▼そうこうしていると担当現場監督の中村と品質管理の山中が到着!防蟻効果のあるコーキング材【オプティシール】の施工を行っていました。
これから上棟式に使われる材料の搬入が行われ、準備万端です。私も参加予定なのでとてもわくわくしています
それでは、次回のリポートもお楽しみに。