福岡市南区和田01 リポート⑫
雨に打たれて歩くのも、水たまりでビチャビチャして遊ぶのも大好き
でも今日のような霧雨は嫌だぁ
福岡市南区和田の建築現場では「雨ニモ風ニモ負ケズ」本日もグウィ~ン、グウィ~ンと元気な機械音が聞こえます。
▼玄関横の外壁はナチュラルな色合い。
▼私の「おはようございまぁ~す」に応えたのはお初にお目にかかる方。
▼田之上現場監督と打ち合わせ中でした。給排水工事の安達さんのお父さまです。
▼おっ、ご子息もおられますよ。
▼1階のリビングルームになるスペースには、壁材が積み上げられています。
▼泊親方がヤスリをかけています。
▼壁に持って行き…
▼はめ込んで…
▼クギを打ちつけます。
▼キッチンカウンターの骨組みができていました。
▼キッチン側から見たところ…
▼写真の右側がキッチンカウンター。対面のこの部屋は畳敷きになるそうです。
畳の下は収納スペース。図面には「引き出し」と書かれていました。これは便利
▼さてここは2階です。いつものように泊ジュニアが高い所にいます。
▼脚立があったので私もジュニアと同じ高さまで上ってみました。
▼現場リポートを始めて11カ月。初めてこの位置から天井付近の撮影を行いました。怖かったよ
▼この高さのおかげで天井の木目をアップで撮ることに成功。
▼このお宅は天井がとっても高い。1階からの吹き抜けも高く開放感いっぱいです。これは2階から見た吹き抜け。
▼ここは2階の寝室です。ここはキッチリとプライベート確保の設計です。