福岡市南区高木01 リポート⑨
です。
福岡市南区高木のC号地にやって来ました。
本日10月12日(金)は、先週とどの位変わっているでしょうか。
▼まずは本日の外観。
▼玄関上の壁に飾りが付いたよ
素敵
▼外壁が出来上がってました~。
▼現場の作業を確認しながら、厳しい目でチェックする現場監督だワン。
▼足場の隙間から撮った外壁。
▼壁の内部。
白く覆ってあるのは防水シート。
家の躯体木材を湿気から守るため。
外壁材と躯体木材との間の隙間は空気の通り道なんだって。
▼玄関横から撮影。
▼玄関正面。
▼階段下物置
玄関を入ったところの階段下に収納を作成中の泊好樹大工。
▼ここは1階。
家の内部にはプラスターボードという、防火ボードが貼られてたよ。
壁に貼ってあるベージュ色のは通常のプラスターボード。
天井に貼ってある白いボードは強化ボード。
▼まだ立てかけてある、ブルーのボードは耐水プラスターボードなんだって。
場所や場所の用途によって使い分けて貼られてるワン
▼吹き抜け部分。
▼窓からの光がとっても明るいわん
▼ここは和室になる部屋だよ。
▼1階の階段周り。
▼2階から階段を撮ったよ。
▼2階もボードが貼られて、とっても明るいんだワン
確認している樋渡監督の姿が見えてるよ。