福岡市南区清水01 リポート㉘
福岡市南区清水の現場リポートは28回目になりました。
▼今日は駐車できないほどに車がたくさん停まっています。
ということは清水は遂に完成かな
▼お掃除隊の人たちがやってきてるに違いない!
やはりそうです。
本日は総勢5人でこの広い広いお宅を、徹底的に綺麗に磨き上げるのです
では早速室内を探検してみましょう
▼ここは玄関を上がってすぐ。壁の途中でクロスの柄が変わります。
▼玄関奥の部屋。
▼1階中央部分の部屋。
▼1階左手の部屋。
以上のように、1階だけで3部屋ありますが、実はこのお宅のメインは2階なのです
▼では階段を上っていきましょう。
▼階段から見えてきた2階中央部分の広々としたスペース
▼白い壁と無垢材の梁、天井が調和したリビングルーム。
▼こげ茶にピンクが混じったような、不思議な色合いのタイル。
▼2階の一室。白いクロスの下部にアクセントとしてオリエンタルモダンな帯が張られています。
▼これも2階。奥は浴室ですが、そこへ続く廊下に洗面台が設置されています。
▼洗面台。サニタリースペースの中に廊下があるのです
▼これは広~いバスルームの大きなバスタブ。もしかしたらジャグジーかなぁ
▼トイレの手洗いボウル。かわいい
▼ここが前回、私が強烈に驚いたキッチン。
前回はカバーがかけられ一部分しか見ることができませんでしたが、全開になり全てがオレンジに統一された姿を見ると「こういうコーディネートも素敵だな。」と思っちゃいました
トマトとシーフードをふんだんに使った、地中海料理なんかが似合いそう
清水の見学会は2月5日(土)、6日(日)に行われます。
見所がいっぱい
建築材料、設計、設備仕様…どれもこれもすごいに尽きます。
ぜひアナタの目で確かめてください