福岡市南区井尻02 リポート⑪
福岡市南区井尻B号地に建築中の家は、外壁のサイディングも終わり家らしく…
というよりも「どんな顔をした家になるか。」が想像できるようになってきました。
現場前のスペースではボードを電動ノコでカットしている職人さんがいます。
これはバルコニーの手すりのテンバ。どんな字を書くかって?天場じゃないかな(違ってたらゴメンナサイ)
▼カットしたテンバを持っていきます。
▼それを2階にいる職人さんに渡します。
▼2人一組で動く2階の職人さん。テンバを所定の位置に運び…
▼釘で打ち付けます。ちなみにこの職人さん女性でした。
釘を口にくわえてカッコよかったですよ。
ところで大好きな石橋さんはどこにいるのでしょうか…
いました、いました。
今日も1階で作業中。
私「私が来ていない期間中、石橋さんはどんな仕事をしていたんですか?」
石橋さん「床を仕上げて壁と天井やね。化粧もんにやっと取り掛かったところ。」
私「ん?化粧もんって何ですか?」
化粧もんとは出入り口の枠とか、仕上げの部材など。
石橋さんの仕事の中の最終段階のようです。
ということはもうすぐ石橋さんに会えなくなるってこと?寂しいよぉ…