福岡市南区市崎01 注文住宅建築現場リポート④
こんにちは。リポート担当の平野です。1月25日(月)晴れ。本日は、上棟後どのように現場が進んでいるか見ていきたいと思います。
それでは早速リポートしていきましょう。
▼本日の現場です。
▼1階部分です。
▼こちらの斜めに取り付けられている部材は筋交いといいます。建物が横方向に傾くのを防ぐ重要な柱となっています。
▼様々な種類の金物を定められた箇所に留めていきます。社内検査や外部機関による検査で入念にチェックされていきます。
▼柱にはシロアリ予防済みのスタンプが押されています。
▼1階部分では泊大工が耐力面材あんしんのカット作業を行っていました。図面と照らし合わせながら1枚1枚採寸しカットしていきます。
▼2階部分です。
▼こちらの部分は耐力面材あんしんの取り付けが完了しています。
▼外部では、高田大工と品質管理の智原が耐力面材の取り付け作業を行っていました。
この後も引き続き耐力面材の取付け作業が行われ、その後外断熱材キューワンボードの取付けへと進んでいきます。
次回のリポートもお楽しみに