福岡市城南区七隈02 リポート① ~地鎮祭~
です。
本日1月15日(木)、
福岡市城南区七隈で地鎮祭が行われました
▼神官さんが大幣でお清めをしてくれます。
▼祝詞奏上。
▼続いて敷地の四隅を清める「四方祓いの儀」。
本日は、雨のため、テント内でおこないました。
まず、施主はお神酒で清めます。
▼息子さんはお塩で清めます。
▼続いて「地鎮の儀」。
施主が行うのは、地鎮の儀の中の「刈初の儀」。
続いて、整地を表す「鍬入れの儀」を行いました。
▼施工会社が行うのは、「杭打ちの儀」。
樋渡住宅コンシェルジュと木村現場監督が行いました。
▼祭壇に入り、玉串を捧げる「玉串奉奠」です。▼福岡工務店は樋渡が代表して祭壇に入ります。
▼こうして式が終了しました。
▼神官さんに注いでいただいたお神酒で乾杯
工事の安全と家内安全を祈りました。
▼近隣を回り、樋渡と木村現場監督が先導して工事のご挨拶を行います。
地鎮祭、おめでとうございます