福岡市城南区南片江02 注文住宅建築現場リポート⑫
3月10日(金)晴れ快晴のお天気となり、暖かい陽ざしと青空に心弾みます
福岡市内では公立中学校の卒業式です
ご卒業、誠におめでとうございます。新たな進路で頑張ってくださいね
福岡市城南区南片江の現場です
▼本日の現場です外壁工事中です
▼お庭では、外壁工事担当の坂本さん親子が外壁サイディング材をカットしています「お疲れ様です
」
▼2人で運び張っていきます
▼スタイリッシュな黒の外壁です
▼リビング(手前)とキッチン(奥)側
▼北側はこれから張っていきます屋根の上なので防水シートのウォータ―ガードを張っているのが分かります
▼西側ですこちらは、下が地面なのでウォータ―ガードは張っていません
▼バルコニーです
▼外壁サイディングは、このように通気胴縁に金具で内側から固定するので、釘が貫通することなく美しい仕上がりになります
▼サイディングを取り付ける前段階の作業として、基礎と外壁の間に雨水の浸入を防ぐ土台水切(薄緑色)が付ています
▼それでは、中に入ります棟梁の好樹大工は、他の現場の応援で不在です
「お邪魔します~
」石膏ボード張りが進んでいます
▼キッチン天井も張られ、電気配線など見えなくなりました
▼リビングと和室
▼リビングには、たくさんの石膏ボードが積まれています
▼2階へ上がります
▼たくさんの石膏ボードですねだんだんお部屋の様子が見えてきます
▼子供部屋です
▼1階へ降り途中、電気配線や換気用ダクトを発見塞ぐ前にパシャ
▼玄関ホールの給排水管がまだ見えているのでここでもパシャ筋交いもしっかり入っています
それでは、次回のリポートをお楽しみに(^^)/