受付:9時~18時 / 定休日:水曜 隔週火曜
土日祝日でもお電話ください!
今日は3月12日、土曜日。 完成見学会から1週間が経った福岡市博多区上牟田の建築現場は、その後どうなっているかな…と訪れると見事に完成 (当たり前か。だから完成見学会ですもんね。) そして入居が完了しておりましたぁパチ、 […]
今日は3月5日(土)、福岡市博多区上牟田の現場にテクテクと歩いていくと… そうだ今日と明日は「住宅見学会」です ▼車庫になる予定(かな?)のスペースに受付コーナーを設置。 福岡工務店の野口さんがいました。 「にっこり笑っ […]
先週は左官さんたちが外回りの工事を行っていた福岡市博多区上牟田。 どうなっているかな~ ▼先週は玄関のタイルを貼っていましたがほら?完成~ ▼素敵な玄関ができていました ではお邪魔します ▼右手はLDKです。大きなシステ […]
だんだんと天気が回復してきました。 青空も見えてきて、福岡市博多区上牟田の住まいはピカピカと綺麗です ▼アップ写真 先週、大工仕事が終わり外回りの工事が始まっています。 ▼水道工事の職人さんが配管を程よい長さにカットして […]
2月12日土曜日、本日の福岡市博多区上牟田の現場外観です。 シャープな角度の屋根かっこいいですね この下部にワイドの小屋裏が2室あります。 ▼正面から見ると… この玄関は引き戸式。交差点の角に位置し、玄関前が交通量の比較 […]
今日は立春、数日前の寒さが嘘のように、立春にふさわしい陽気です。 ほら!福岡市博多区上牟田の現場も春のやさしい空気が漂っています 写真からも伝わるでしょ? 外の足場が取り払われ防護シートもなくなってスッキリ ▼2階に上が […]
1月28日。福岡市博多区上牟田の現場です。 ▼今日も泊ジュニア(泊 好樹さん)がお仕事中。 今日は2階にいました ▼何だか黒い壁が多いなぁ~ 遮音シートと書かれていました。 触ってみるとこのシートの下はプニョプニョ ▼色 […]
福岡市博多区上牟田の、本日の外観です。 外壁がきれいに貼られています。 ▼泊ジュニアが1人でお仕事中。 最近は床材を貼っているそうです。 ▼長い木材が3枚。これが床材。その左側はまだ貼られていません。 ▼ここは2階です。 […]
福岡市博多区上牟田の現場を今日も交差点からパシャリ! 表に誰かいますね。 ▼サイディング屋さんです。 ▼この家の外壁はコレです。落ち着いた茶色。 ▼グィーンと外壁をカット。 ▼もう1人のサイディング屋さんが貼ります。 ▼ […]
福岡市博多区上牟田の現場。交差点からの外観です。 ▼防護シート越しに屋根が斜めに切り込まれたデザインだということが分かります。 この覆いが外される日が楽しみです。 ▼外には材料がド~ンと置かれています。 近づいて見てみる […]
福岡市博多区上牟田の現場に行くときは、近くのコンビニに車を停めてテクテク。 だんだん存在感が出てきましたね! 近づくとこんな状態 トントントンとリズミカルな音が上から聞こえます 「こんにちは」とまずは1階に上がります。 […]
前回(12月11日土曜日)の訪問日は、ちょうど基礎工事の最終日だった、福岡市博多区上牟田の現場。 今日行くと… 日曜日は仕事は休みだろうから、わずか4日間でここまでできるんですねぇ 私のいぬ間に棟上がっちゃってるぅ。 ( […]
「そろそろ基礎工事は終わりだなぁ。職人さんはいるかなぁ~」と思いながら、私は福岡市博多区上牟田の現場に… あっ、車がある。人がいる ▼そこにいたのは、黒岩親方(お久しぶりです) なにやら計測中。 ▼計った個所を職人さんが […]
福岡市博多区上牟田の現場に先週お邪魔した時は、遣り方が完了しており職人さんは誰もいませんでした。 今日は…車が停まっています。 人の気配が ▼「基礎屋さん」と呼ばれる職人さんです。 地面いっぱいに小さな石が敷き詰められた […]
11月10日に地鎮祭を執り行った、福岡市博多区上牟田の建築現場。 私はその後初めて現場を訪れました 上牟田といえば福岡市の交通の要所。 中でもこの現場はバス停そば、交差点の角地というものすごく利便性の高い立地。 ▼今日は […]
11月10日、福岡市博多区上牟田で地鎮祭が執り行われました。 今回から現場リポートに登場する上牟田の現場での、その様子を紹介しましょう。 ▼敷地内に紅白のテントが設営されました。この中で地鎮祭は行われます。 ▼神官が祝詞 […]