福岡県宗像市01 注文住宅建築現場リポート⑩
8月25日(木)晴れお盆を挟み3週間ぶりの福岡県宗像市Aの現場です
▼本日の現場です好樹大工の木工事は終わり、クロス工事のようです
▼早速、玄関を入るとクロスの下地用パテが塗られています玄関のシューズボックスも設置されています
「こんにちは
」
▼クロス工事担当の中島さんが、クロスの糊付けの真っ最中です
▼和室の様子ですここにクロス工事の道具が、集約されています
▼短時間でも使用しないときは、このように養生します
▼こちらは、糊付け済の数枚のクロスですクロスを張る箇所の近くで養生されているんですよ
▼そこから、一枚づつ張っていきます写真が、ボケてしまいました
▼洗面脱衣室の天井が、このように張られました
▼1階もクロスの下地用パテが足場も組まれていますね
▼キッチンのカウンターですどんなクロスが張られるのか楽しみです
▼キッチンからの眺めとっても明るいです
▼浴室へのアール下り壁が目を引きますね
▼こちらは、キッチン奥のキッチン収納がとても広く素敵です
▼3週間前は、途中までだった階段も出来ています早速2階へ上がります
▼2階もすべてクロス用下地のパテが、塗られていますこちらは、主寝室
大容量のクローゼットが魅力的です
▼そして、ここは主寝室のある小屋裏収納フラッシュで撮影
小窓だけでは暗いので、電気が付く予定です
電気の配線が見えていますね
▼いつみても眺めがいいのでついカメラに本日は、北側の子供部屋から撮影
緑豊かな山と青空の中の白い雲が、気持ちいいですね~
▼そして、こちらは書斎の両開きの扉
▼書斎開き扉からの眺めここからは、顔の見える会話しが出来ます
▼吹き抜けの様子書斎の白い開き扉が見えますね
▼こちらは、階段下の外部収納庫です玄関横にあるので、大きな買い物はここに収納でき便利です
▼いつもの屋根と青い空と白い雲お天気に恵まれ感謝
それでは、次回のリポートをお楽しみ