福岡県春日市08 注文住宅現場リポート⑧
こんにちは。リポート担当の有村です。11月27日(金)曇り。本日は、サイディング職人や応援に駆け付けた泊大工など多くの職人が集まっていました。作業がどんどん進んでいっているのがわかる様子を見ていきたいと思います。
それでは早速リポートしていきましょう。
▼本日の現場です。
▼キューワンボードの上から通気胴縁の施工が完了していました。この上からサイディングを貼ることで通気層を確保します。
▼こちらがサイディング材です。外装職人の坂本さんが1枚1枚カットを行い、金具で挟み込むように取り付けていきます。こうすることで穴が開くことなく、仕上がりが綺麗になります。
▼1階部分です。
▼キッチンカウンター部分の下地が完成しています。
▼石膏ボードの施工もどんどん進んでいきます。
▼棟梁の高田大工です。手のこで石膏ボードを細かく調整を行い、取り付けていきます。
▼続いて、石膏ボードを取り付けるための受けを取り付けていきます。採寸からカット、取り付けまであっという間に行われていきます。
▼2階部分です。吹き抜け部分の石膏ボード貼りが行われていました。
▼応援に駆け付けていた泊大工です。2階部分の石膏ボード貼りを行っていました。一枚一枚カットを行い、石膏ボードを貼っていきます。写真で見てわかる通り、あっという間に1面貼り終わっていました。恐るべし。
この後、石膏ボード貼り、サイディング貼りが引き続き行われ、完了検査に向けて作業が進んでいきます。
それでは次回のリポートをお楽しみに。