福岡県春日市01 リポート⑮
2015年8月27日(木)、青空での気持ちのいい現場リポートになりました
▼では、本日の外観
今日は、誰も作業していないみたいですね
クロス貼り、もう終わっちゃったのかなぁ・・・。残念ですあっ
▼遂に、玄関ドア公開茶色の外壁に真っ白の玄関ドア
、映えますね
▼足場も無くなり、通りやすくなったので、今日は外観も撮影してみましょう
こちら玄関向かって右側横。エコキュートなどを設置予定です。
▼玄関向かって左側横。青空と白い外壁、気持ちいい
▼玄関真裏の庭部分。リビングとダイニングに面しています。
▼庭から2階を見上げてみました白と茶色の外壁がカワイイですね
▼では、中におじゃまします
▼ちなみに、玄関内部から見た玄関ドアはこんな感じです
▼先週クロスを貼っていたシューズクローク、綺麗に完成していますよ
▼先週はまだボードの薄い茶色で覆われていた室内が、真っ白なクロスが貼られています明るくて気持ちいいですね
▼泊大工作の本のディスプレー棚と、施主の前の家から持ってきた柱が、白いクロスに映えます
▼キッチン部分も白いクロスで清潔感を感じます
▼残念ながら、今週もキッチンの色はお見せ出来ず・・・
▼足場があっても、クロスが貼られると感じる明るさが違う気がします。
▼階段下のスペースも有効活用。一部クロスが違うのに気付いたかな
▼猫用階段の入口。ここから猫の顔が覗いたら、きっとかわいいね
▼階段下収納の中にも、綺麗にクロスが貼られていましたよ
▼では、2階へ行きましょう各部屋は、どんなクロスかな
▼と、その前に、今週の吹抜け来週は、もう足場は無くなっているので、完成した吹抜けが見られると思いますよ
▼まずは主寝室へ一面のみブルーのクロスが貼られているね
▼おおっクローゼットの中もクロスが違う
扉を開けるのが楽しくなりそう
▼こちらは子供部屋、一面が黄緑のクロスです。もしかして・・・
▼やっぱりこちらもクローゼットの中のクロスが違いました
カッコイイね
▼クローゼットの中も撮影天井は、白でした
▼では、もう1つの子供部屋は・・・、あれシンプルに白なのかな
▼すごーい、女の子らしく花柄です
▼こちらもクローゼットの中。天井が白だから、柄が引き立っています
▼では、最後に小屋裏収納へ
▼階段を出したらこんな感じです
▼たくさん収納できそうです
来週は、もしかしたら最終リポートになるかもしれません。お楽しみに