その他④ 東日本大震災被災者支援ふくおか市民ネットワーク
◎施主の方々と福岡工務店が支援金を寄贈
3月11日に起こった東日本大震災を受けて、福岡のNPO等の団体がネットワークを立ち上げました。
「東日本大震災被災者支援ふくおか市民ネットワーク」です。
この団体は震災を受けて福岡に避難して来られた方々などに、物心両面からの支援を行う団体です。
福岡工務店はこの趣旨に賛同し、施主の方々にも協力のお願いをいたしました。
その結果、現在建築中の福岡市南区和田をはじめ、今後建築が始まる福岡市城南区友丘、南区若久、東区松崎、那珂川町片縄の合計5組のお施主様がご賛同くださいました。
各々10万円の支援金を賜り、福岡工務店からの50万円を合わせ、合計100万円を上記ネットワークに支援金として寄贈いたしました。
4月29日、福岡工務店の事務所において贈呈式を行いましたので、その写真を掲載いたします。
復興の一助になることをお祈りするとともに、協力を賜りましたお施主様に深く感謝申し上げます。
代表の阿久津が、東日本大震災被災者支援ふくおか市民ネットワーク代表の飯田真一氏に目録をお渡ししました。
当日は同ネットワークがアルバイトとして雇用された福島、宮城の女性2人も出席。
写真は同団体事務局長が支援金寄贈の説明を行っているところです。