• 家づくりを始めた方へ
  • 福岡工務店の特徴
  • 施工例
  • お客様の声
  • 会社概要
無料カタログ 無料カタログ請求
来社予約 来社の予約
092-586-7658

受付:9時~18時 / 定休日:水曜 隔週火曜

土日祝日でもお電話ください!

  • 来社予約来社予約
  • 無料カタログ無料カタログ請求
  • ホーム
  • 福岡工務店の特徴
  • 断熱性能・構造

福岡工務店の特徴

壁や屋根の断熱・構造

壁や屋根の断熱・構造

断熱材の重要ポイント 断熱材の性能は熱伝導率と厚さで変わります。種類によってそれぞれ長所・短所があり、施工方法や注意点やコストも様々です。 断熱材は「屋根もしくは天井~壁~床下もしくは基礎」まで連続して施工するのが重要ポ […]

基礎の断熱・構造

基礎の断熱・構造

福岡工務店では、基礎の部分まで外断熱にすることをお勧めします。 普通の住宅の場合、基礎部分(1階床下)は基礎立ち上りコンクリート部分の外周に床下換気口(今では基礎パッキン工法が一般的)を設け床下を自然換気します。しかしそ […]

断熱性能を比較するUA値とηA値

断熱性能を比較するUA値とηA値

2013年4月に国土交通省が定める「住宅・建築物の省エネルギー基準」が改正され、外皮面積(外皮=外気に触れる壁や屋根など)も考慮した断熱性能を評価する指標が定まりました。新たな断熱性能は、「UA値(外皮平均熱貫流率)」と […]

一次エネルギー消費量

一次エネルギー消費量

平成25年4月に国土交通省が定める「住宅・建築物の省エネルギー基準」が改正され、建物全体でエネルギー消費量を減らすことを目的とした「一次エネルギー消費量」という新たな指標ができました。この指標は、家の性能の他に冷暖房をは […]

低燃費住宅の電気料金比較

低燃費住宅の電気料金比較

年間の電気料金は一般住宅で122,902円かかります。それが低燃費住宅になると90,827円になり、32,075円(約26%)も電気料金の削減が可能になります。これを35年に換算すると1,122,625円の削減が可能にな […]

日本の気候と九州北部の家

日本の気候と九州北部の家

日本の気候 地球温暖化が進行しているとはいえ、ここ数年の夏の暑さは異常です。一昔前は、夏の暑い日も窓を開けて風通しを良くし、打ち水をすることで涼を求めることができました。しかし都市部では排気ガス・空調機の熱気・光化学スモ […]

福岡の注文住宅のことなら
お気軽にご相談ください

無料
カタログ請求

性能、間取り、デザイン、コストなど、
家づくりに役立つ情報!

24時間受付中

カタログを請求する

性能、間取り、デザイン、コストなど家づくりに役立つ情報!

24時間受付中

無料カタログ請求
無料
来社予約

相談したいことがある

実際の家を見てみたい。

24時間受付中

来社の予約をする

相談したいことがある

実際の家を見てみたい。

24時間受付中

来社予約(無料相談)
お電話でのお問い合わせ 092-586-7658
092-586-7658

受付:9時~18時

定休日:水曜 隔週火曜

土日祝日でもお電話ください!

株式会社福岡工務店

阿久津 岳生

福岡県南区的場2-36-1

建築工事業 福岡県知事許可(般-22)第105025号

二級建築事務所 福岡県知事登録 第2-60128号

092-586-7658

info@fukuoka-k.jp

営業時間:9時~18時 

定休日:隔週火曜日、毎週水曜日

  • 現場レポート
  • LINE@はじめました
  • facebook
  • instagram
家づくりをはじめた方へ
土地からお探しのお客様へ
建て替えのお客様へ
建築会社の選び方
第3者検査機関の利用
お引き渡しまでの流れ
建売住宅とは
ハウスメーカーと工務店の違い
よくある質問
施工例
施工例125
施工例124
施工例123
施工例122
施工例121
施工例120
施工例119
施工例118
福岡工務店の特徴
福岡工務店の特徴
壁や屋根の断熱・構造
基礎の断熱・構造
断熱性能を比較するUA値とηA値
一次エネルギー消費量
低燃費住宅の電気料金比較
日本の気候と九州北部の家
会社概要
会社概要
アクセス・交通
代表者から
プライバシーポリシー
特定商取引に関する表示
© FUKUOKA KOHMUTEN Inc.
  • お電話
  • 無料カタログ請求
  • ご来社予約